神様のバレー

神様のバレー
  • タップ
  • スクロール

あらすじ

アナリスト…それは、相手チームを分析し、ベンチ外から監督に作戦を指示する“チームの黒幕”。阿月総一は実業団バレーボールチーム<日村化成ガンマンズ>のアナリスト。とあることを条件に、全日本男子バレーボール監督の座を約束される。それは、万年地区予選1回戦敗退の私立中学校男子バレー部に全国制覇させることだった!

  1. まとめ買い
    一覧の使い方を見る

    まとめ買いは会員限定の機能です

  2. 001話
    拍手32 コメント0
    第1話 神とミジンコ(1)
    無料期間:2025/06/03まで
    無料
  3. 002話
    拍手32 コメント0
    第1話 神とミジンコ(2)
    無料期間:2025/06/03まで
    無料
  4. 003話
    拍手31 コメント0
    第2話 負け犬方程式(1)
    無料期間:2025/06/03まで
    無料
  5. 004話
    拍手30 コメント1
    第2話 負け犬方程式(2)
    無料期間:2025/06/03まで
    無料
  6. 005話
    拍手38 コメント1
    第3話 秘密練習(1)
    無料期間:2025/06/03まで
    無料
  7. 006話
    拍手42 コメント1
    第3話 秘密練習(2)
    無料期間:2025/06/03まで
    無料
  8. 007話
    拍手32 コメント1
    第4話 試合ジャック
    無料期間:2025/06/03まで
    無料
  9. 008話
    拍手23 コメント1
    第5話 100点の作戦
    無料期間:2025/06/03まで
    無料
  10. 009話
    拍手31 コメント1
    第6話 時限爆弾
    無料期間:2025/06/03まで
    無料
  11. 010話
    拍手27 コメント1
    第7話 勝利と敗北
    無料期間:2025/06/03まで
    無料
/437話へ

入荷お知らせ設定

機能について

入荷お知らせをONにした作品の続話/作家の新着入荷をお知らせする便利な機能です。ご利用にはログインが必要です。

みんなのレビュー

  1. 評価:4.000 4.0

    厳しい話になりますが

    ジャイアントキリング(サッカー漫画)の二番煎じという印象が相当に大きいです。監督とコーチという違いこそありますが、やってることはあまり差異を感じない(情報からの作戦や選手を活かすなど)。さらにバレーに知識がない層へのアプローチが相当弱く(知らなくても楽しいですけど)良くも悪くも青年誌という感じがあります。入門編は冗長になりがちだし賛否両論かもですが。

    さらに他のレビューにもありましたが、各キャラの個性が薄いです。主人公の阿月は頭脳派には違いないのですが、あまり好感が持てるタイプではなく、レギュラー陣もふわっとしてなかなか名前が覚えられませんでした。

    話のテンポそのものは良いと思います。しかしながら、全体的に話の薄さ、魅力の弱さ、惜しいという感が強かったです。悪くないものの悪くない止まりといった感じでしょうか。無料期間に公開分だけでも伝わると思います。

    by 星舞
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    こんなに面白くワクワクする漫画に出会えたのは何年ぶりだ?という位面白く、ハマってしまいました!
    やっていた方には申し訳ないのですが、
    正直バレーボールを観戦していて、面白いと思った事は全く無く、
    むしろ観戦を避けている位のスポーツだったのですが、
    コーチの仕掛けに目が離せず、目が覚め頭が活性化される程のめり込みました!
    オススメです。
    全巻買いたい!!

    • 6
  3. 評価:5.000 5.0

    色んな監督、コーチがいるね

    中学バレーボールなので、勿論中学生目線で読むこともできますが、それよりもデータをとって戦略を立てて勝たせるのが仕事の、主人公阿月たちアナリストの目線が、とても新鮮で引き込まれます。こんな監督にだったら子供を預けたい、敬遠する、なんて保護者目線もありでしょうか。皆いいキャラですが、グリ子とグリ子部隊が更に幅を広げてくれてます。長続きするといいな。

    • 3
  4. 評価:4.000 4.0

    ハイキューあってこそ

    ネタバレ レビューを表示する

    バレーのアナリストが主役の話。
    ハイキューファンで、バレー漫画に興味を持って読みましたが、ハイキューとは全然違う視点でバレーを捉えていて面白いです。作戦で勝つって痛快!
    ただ、選手の特徴へのフォーカスが弱いので、選手が誰が誰だかなかなか覚えられません。あと、ハイキュー見てたから分かるけど、この漫画だけだとバレー初心者にはルールも理解しにくいかも。ポジションの意味もよく分かってなかったし。
    面白いのにハマれない。なんか惜しい。

    • 1
  5. 評価:4.000 4.0

    おもしろい!

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公の阿月がすごい!

    全て計算し尽くされていて負けることすら計算の内で、どこまで先の事を考えているんだろう?

    ライバル校の女性監督とのバーでのやりとりも、あれは絶対に下心だけでの行動だと思ったのに、驚かされました。
    最終目的の為なら負けても良いと考えるなんて、自分なら無理かな。
    勝てる試合なら勝ちたいと思ってしまう。笑
    続きが気になるので購入して読もうと思います!

    by 匿名希望
    • 0

すべてのレビューを見る(160件)

みんなが読んでるおすすめコミック

最近チェックした作品

Loading

イチオシ無料作品

    Loading

迷ったら無料で読めるこの作品!

新たな才能を発掘!注目の投稿漫画

おすすめ特集

>
最大 2倍ボーナスポイント