【ネタバレあり】恋のめまい愛の傷のレビューと感想(4ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
元彼が婚約者の弟なんて漫画ではたまに見かける設定ですが、さすが一条ゆかり先生!
読ませますねー!ラストも良かった!by なぎたかん-
0
-
-
4.0
しょうがないよね
台湾でドラマ化されたよね 彬をジェリーイェンが演じてまぁカッコイ~こと惚れるなと言うのは無理と思ったわ 誰しも一途に愛してくれた相手を何年たっても忘れられないわね 高校生で受験とか大事な時期だから交際を反対されたのだから大学生になってつき合えば良いのよね 彼女も年下でいつか他の人を好きになるかもと…交際を続ける自信がなかったんじゃないかしら…でも彼は今でも一途に愛した彼女を忘れられなかった…彬とやり直してもお互いに裏切った後ろめたさでうまくいかないでしょうね
by 匿名希望-
1
-
-
3.0
年月が経っても、実は純愛だった二人がよかった。まだ子供で一緒にいられなかった頃と、大人だからすぐに一緒にいられないのが切ない。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
とんでもない
設定とかあり得ないけど、こういう恋愛ができたらすごいなぁと思う。高校生が女子大生の所に入り浸ったら親は反対するのもわかるし…未来があるラストで良かった。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
高校生か大学生くらいのときに読んで、めっちゃはまりました。おもしろいです。なかなかなストーリー。傷つく心からの、、ラスト。いろんな、エゴや正義が絡まってます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
昔も今も
一条ゆかり先生の漫画は、有閑倶楽部から(小学生の頃)、ずーっと好きで読んで来ました。
この作品を初めて読んだ時は、若かりし琳との美しい恋愛、義弟として再会した後のドロドロの人間関係にドップリハマって何度も読み返していました。「飲んで食ってヤって寝て。。。」の言葉が私の中の名台詞です。琳のお母さんって酷いなってずーっと思ってました。
それから何十年と経った今、もう一度読み返してみると、少し冷静に周りの大人達の立場を理解出来たりして。また違った見方が出来ました。
それにしても、私としては、琳の様な男性から激しく求められたいなぁ。と思います笑by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ドロドロしてる感じにイライラしました。
ハッキリせぇよっ‼️って何度も思ったし優柔不断な感じにはぁ?って思いました。
最後もくっつくんか離れるんかハッキリせんし余韻的にはくっつくんだろうけどだったらそう描いてくれたら良かったなって思いました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
一条ゆかり先生の描く人物は本当に綺麗。
こんな高校生いないだろうと思いながらも
ぐいぐい引き込まれてしまいました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
かなしみ
恋愛に年齢が関係があるかなぁ?と思いましたが、やはりある。
子どもなら尚更。
親も反対。周囲も認めない。
でも、障害があればあるほど燃え上がるのでしょう。
永遠に変わらない愛情があるのかなぁと考えながら読みました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
凄い熱い!暑苦しいくらいの強烈、恋愛ストーリー!昔付き合ってた年下彼氏のお母様に手切れ金まで渡された泣く泣く去った事を言ってしまった時点で終わりだね〜〜
by 匿名希望-
0
-