みんなのレビューと感想「二月の勝者」(ネタバレ非表示)(9ページ目)

- タップ
- スクロール
1話を無料配信中!
- 作家
- 配信話数
- 全190話完結(57~87pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
子どもが中学受験で情報も欲しくて読みましたが、感情移入できる部分も多くて、受験関係なくどの親でもグッとくるお話だと思います。
中学受験は長い人生の中ではあくまで通過点ですが、親子で走り抜けた事がその後の自信にもつながると思います。
このお話のラストも、受験生たちのその後の人生も知れてとても良かったです。
頑張ったすべての受験生が幸せになれたらいいなと思います。by はるままま20-
0
-
-
5.0
面白くて勉強になって涙もとまらない
中学受験のバイブル。
小学生のお子さんがいるなら、中学受験をしてもしなくても読んでおいたほうがいいかも。by momonashi5-
0
-
-
5.0
とてもためになる
受験の是非 に切り込むのではなく、受験を頑張ることとはこういうこと、ていうことがリアルに描かれていて引き込まれる。
これテーマが受験ではなくスポーツだったらスポ根漫画になる、つまりそういうこと。by デネ-
0
-
-
5.0
ドラマではあんまり注目されていなかった子も詳しく深掘りしていただいてどのキャラも頑張ってて凄いなってなりました
by ☂️-
0
-
-
3.0
読みたいような怖いような
小学低学年の子を持つので、自分達に必要な情報あるだろうと思い読んでみたが、受験について考えれば考えるほど答えでず、深刻な悩みとなるだけで苦しい…
こんな世界もあるんだーと外野で気楽に読みたかった…by カルモ-
0
-
-
4.0
有名作
売れるには理由がある!やっぱり面白い。続きが気になります。中学受験には縁はないけど、役にたちそうな話もあります。
by ポプー-
0
-
-
4.0
参考にしちゃいます
まだ子どもは4歳なので受験など考えていませんが、大きくなった時のことを想像して読んでいます
親の心構えのような事が書いてあって参考にしちゃってますby hikako-
0
-
-
3.0
主人公のキャラが良い
現実主義でドライでクール。でも本質を見抜いていて説得力があります。なのにヒロインがその事を分かろうとせず反発ばかりしているのがイライラします。塾の事も知らなさすぎだし顔も性格もかわいくないです。
by むたさんパート2-
0
-
-
4.0
いつの間にやら、涙が出ている...
中学受験親体験者&今年度もやっています。上の子もマンガのような体験しました。その時の事が走馬灯のように浮かんできて、ハラハラと涙が出てきます。
by パリパリちゃん-
0
-
-
4.0
大変だなぁ
小学生でこんなにプレッシャー与えられて可哀そう。親もたいへんだね。うちのコはフゾク高を高校から入ったけど、中学からのコより、高入生の方が成績良くて、なんか気の毒。小6で受かれば名門校大学までエスカレーターだけど、大変そうだよ。
by ピカリナ-
0
-