みんなのレビューと感想「二月の勝者」(ネタバレ非表示)(9ページ目)

二月の勝者
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.5 評価:4.5 928件
評価5 62% 571
評価4 27% 251
評価3 10% 91
評価2 1% 10
評価1 1% 5
81 - 90件目/全251件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    受験の勉強になります

    まだ子どもは小さいですが、私自身が学歴や偏差値などに詳しくなく、とても勉強になります。やはりお金がかかるのですね〜泣

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    実写化ドラマを先に見てから
    読みましたがそれでも
    楽しめました。
    高校、大学受験の頃を思い出しました。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    大変なんだな

    ネタバレ レビューを表示する

    中学受験、私立の中高一貫校を
    目指して、子も親も、塾の先生たちも、、
    色々な思い、考え方などなど
    無料分でも十分、読み応えあります

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    中学受験経験者

    中学受験経験者です。もう30年も前ですが。娘が今後受験するかな、と思って読みました。 勉強内容は増えてるというし、親のかかわりも増えてるというし。。。 過熱してるのはたしかなようですね。

    by LaLa66
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    面白かったです。絵も内容も展開もすごく面白かったです。サクサク読めます。続きが、気になり読みたくなります。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    まさかの

    ドラマを見そびれてしまったので、めちゃくちゃうれしいです。絵があまり好みではないのだけれど、人間模様などなど学びがあり良いです

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    塾の講師って、そんなキレイ事や理想論だけでは子供の生成を引き上げられないのはわかりますが…
    割り切ってくれたほうが助かります

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    おもしろいです
    ドラマを先に知りましたがそちらは途中離脱でした
    子供にとって塾はもう当たり前なんでしょうが、うちは夫婦の間で意見が一致せず、進研ゼミ的なものがやっとでした
    私も子供たちに強い武器もたせてあげたかったな

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    受験生関係なくても

    恋愛とか職場の人間関係とかクローズアップされず、テーマの受験についてだけ書かれてます。受験生の家庭とかはスポットありますが、横道はそれないので集中して見ることができます。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    今現在自分は小学生の子供を持つ親だが、この漫画を読むと、受験させる予定は全くなかったのに読み進めていくと本当に受験させなくていいのか不安になってくる。中学受験は親も子も塾も一丸となってゴールを目指すイメージを抱いていたが、塾の裏側を見ているようで面白い。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー