みんなのレビューと感想「二月の勝者」(ネタバレ非表示)

二月の勝者
  • タップ
  • スクロール
作家
配信話数
全190話完結(57~79pt)

みんなの評価

レビューを書く
4.5 評価:4.5 888件
評価5 61% 545
評価4 27% 239
評価3 10% 89
評価2 1% 10
評価1 1% 5

気になるワードのレビューを読む

1 - 10件目/全888件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    NEW

    ものすごく面白いです。受験の戦いもすごく面白いですし、小ネタや黒木先生のズバズバいう発言も面白いです。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    NEW

    今の受験ってらこんなんなの?と戦々恐々として読み進めました。中学受験も小学受験も親が始めるけど、本人の頑張りが必要なのは中学。高校なら、もっと必要な訳で…
    子どものことを考えると、何が正解なのか?わからなくなります。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    NEW
    まったく

    田舎に住んでいるものにとってはまったく未知の世界、テレビや雑誌、ネットでなんとなくこんな感じだろうなと思ってましたが、やっぱり中学受験スゲェ。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    NEW
    すごく練っている

    ストーリーがしっかり練られていて、中学受験の様々な側面を描いていてとても面白いです。
    中学受験経験してた頃を思い出して読んでました。親の立場でも参考になります。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    地方育ちの私から見ると、小学生からこんなに勉強するべきなのかなとやや否定的な感情を持って読み始めました。
    母親の狂気、やっぱりね、なんて思いつつ。
    しかし、中学時代の理不尽な内申点の部分で妙に納得してしまいました。
    目標に向かって努力をする事は、尊いです。

    by benda
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    リアルさにハラハラドキドキ

    以前TVドラマ化されたものを観たことがあり、ドラマが先で原作を追っかけで読んでいますが、ドラマでは拾われてない内容もあり、毎話ハラハラドキドキしながら読んでいます。

    by 漱石
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    はー

    経験者としては、ピリピリした感じやいたたまれない感じとか思い出す。
    みんな余裕なくなるものなのか、だからこそ余裕を持って子どもと関わらないといけないのか色々思う、

    by Mピ
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    ドラゴン桜⁇

    受験ネタは、興味深い。本物の受験生は、早く続きが見たくてしょうがないだろうなぁ。大人は、自分が子供の頃に知りたかったと思うだろうなぁ。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    中学受験

    中学受験の本質というかがうまく描かれている作品です。読んでいてなんだかドキドキしてしまうぐらいリアル感があります。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    ストーリーが緻密。塾業界や受験のこともよくわかる。あと、この手のマンガって、登場人物が説明をする時のセリフが秀逸だから、思わず自分の仕事で使おうとしている、ちっちぇえ自分がいます。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー