みんなのレビューと感想「コピー」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
勝手な考え方
人の幸せを喜べず人を羨ましく思ってしまうことは皆あるんだろうなー!この話の内容は従姉妹だから余計に羨む気持ちがひどくなとてたんだなー!親もあの子に負けないように!って言わないで自分なりのやり方で学べと教えてあげるべきだよな!言われている側もそれに囚われないで自分の中で割り切って気持ちを切り替えていけるといいな!
by わんだふ〜る-
0
-
-
4.0
こういう、真似したがる人って結構いますよね。絶対知り合いになりたくない。4話完結で面白かったです。
by さざなみこんこん-
0
-
-
4.0
人のをすぐ真似したがるひといる。
自分だったら人と一緒が嫌な方だから、理解できないけど、、、。
人と一緒ってことで安心感?とかあるのかな?自分っていうのがないのかね?by 匿名希望-
0
-
-
4.0
有りがちな内容なのに、この作者さんの、展開は、どうなる??と続きが気になってしまいます。無料だけで、やめておこうと思いましたが、最後まで購入して読んでしまいました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
無料分しか読んでませんが、珍しい話ではないのかもしれませんね。
姉妹はいないからよくわかりませんが、1番の比較対象にはなるのかもしれませんね。by 匿名希望-
1
-
-
4.0
試し読みをして気になったので購入してみました。
私は結構楽しく読めました。
ただ、従姉妹にはイライラしちゃいましたが。笑by 匿名希望-
0
-
-
4.0
おるおる
あーおるわー、こういう親子。
もう昔の話やけどね、従妹でね。
母親の妹の娘。
他にも近所の年下の女の子。
私は全く意識してないんやけど、
アッチはやたら対抗心持ってるよね。
私がピアノ習ってたら彼女らも習い出す。
私が犬を飼ったら彼女らも飼い出す。
なんていうんか本能なんかなあ、あれって。
勉強の面で私に著しく劣る近所の娘は、
高校になると、うんとお洒落に色っぽくなって勉強とは別の方面で私にマウンティングしてるんかな。
勉強が私以上にできると自負していた従妹は、私の入った高校を滑り止めに受験して不合格になり、
本命よりワンランク下の公立高校に渋々入った。
私が大学生になって家庭教師のバイトをすれば、どこからその情報を聞きつけたのか、
従妹も大学生になった途端に家庭教師のバイトを始めた。
私は今も独身で結婚する気になれずにいるうちに従妹は大恋愛をしたらしく、
早々に結婚をした。
そこで彼女は私に勝ったと思ったのか
気が済んだらしく、
それ以降はもうマウンティングしてこなくなったな~。
思い出したら結構凄まじかった。
すんごい負けん気が強い娘やったからね~。
こんなもんなのかなぁ。by 匿名希望-
0
-