みんなのレビューと感想「山と食欲と私」(ネタバレ非表示)(8ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:5話まで 毎日無料:2025/06/21 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 196話まで配信中(42~60pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
1.0
よく分からない。
まず表紙の女子が気になった。M字開脚で、その前に置いてある鍋にも気になった。「何だかエロクないか?」と。自分だけかな?よく分からないけど。食欲と性欲を題材にしたものかなとさえ思ってしまった。青年向け漫画なんで仕方ないけど。
無料一話分のみ読んだ。登山が好きな人なら共感出来るのかもしれない。でも、基本インドア派の自分には、山登りに興味が湧いたとか、続きを読みたいとかは思わなかった。
後、表紙のみの印象でしかないけど、山の上まで登って、色々広げて作って食べるのはどうかと思う。山頂の景色を見に着た訳だし。極端な話、水だけでも凄く美味しいと思う。登山とグルメの漫画だっていうなら仕方ないけど。
後、登山する時は、山の神様に一言をお祈りしてから登った方が良いらしい。あくまでも神様の領域だから。by 直江嬢。-
3
-
-
5.0
美味しそうです。
1人登山はすごいなと思います。
ガスとか鍋とか背負ってて
重くないもんかな?
部活で登ってた時は
鍋もデカくて、鍋持ち担当は大変でした。
読んでると山じゃないけど
作りたくなってきます。
頂上でチョイと作って、
周りを眺めながら食べるのいいなー。
ヨダレが出そう。、
私がピクニック好きなのは外飯がいいのかーと
思いました。by モリリンゴ-
0
-
-
3.0
単独登山にハマるOLさんが、登山先でいただく美味しそうなご飯の数々。これのために登山したくなる気持ち、よーくわかります。、
by むーむ21-
0
-
-
4.0
厳しめコメントを多く読みましたが、わたしは好きな作品でした!最近アウトドアごはんにハマっていることもあり、楽しみが増えたような気持ちです。
by 39mom-
0
-
-
5.0
これから
山ガールとか難易度高いので高尾山レベルならやってみたいなーと思う作品。都会に住んでいて、正直に都会に飽きたのでおにぎり持っていきたいです。作品の中でも食べ物やいろんな知識満載であってるかわからないですが、参考にしたい登山漫画です
by あもんナース-
0
-
-
4.0
食べ物好き
食べ物が出てくるシーンは本当に好きなんだけど、主人公のOLが苦手だ。
食レポと山の風景だけ眺めていたい。by 黒猫フレンズ-
0
-
-
4.0
登山しながらおいしいものを食べる!
景色もいいし空気もいいから最高でしょうね。
材料を持ち運びするのはかなりな労力だと思うし、それなりの準備も必要だし、いろんなグッズを揃えなくてはと思うと、私には無理ですね。by mokutayu-
0
-
-
4.0
登山は小学校の遠足くらいしか
したことありませんが、この漫画を
読むと山に登ってみたいと思いました。
ただ、他の方のレビューにもあるように、
登山は危険もあるので実行するのは
きちんと調べて準備して…と
中々ハードルたかいです。
この漫画を読んで、登った気持ちに
なって満足してます。by さら3333-
0
-
-
5.0
良い
山ガール?登山女子?
自分には無理だからいいなぁと思う。
おいしいごはんをたべたいがための登山だとしても、清々しさはある。by えぶらんちる-
0
-
-
4.0
いいんじゃない?
私も軽めの山登りをします。
コメント見てると割と厳しい意見が多いですね。
実際、山登りには危険を伴う事もあるし、自己責任では済まされない事もありますが、
この多様性の世の中で、登山とはかくあるべきと推し着せるのも排他的すぎてどうかと思いますがね。
山登りの楽しみ方は人それぞれですし、主人公のような人に共感する人も多いのでは?
実際、私が山登りしてて、挨拶しても返事がない人も結構いますが(特に関東の低山)、
そんな人かなと気にも留めませんがね。by おじさんおたさん-
1
-