みんなのレビューと感想「プライド」(ネタバレ非表示)(10ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
昔有閑倶楽部を夢中でみていたので興味があり読んでみました。まだ読んでいる途中だけど、月のポイント分を一気に使ってしまうくらいはまりました。
by シトラスミント-
0
-
-
4.0
格差
性別の描写に時代を感じるところもありますが、格差に晒された女同士の強い生き様が描かれていて面白いです。
持つものと持たざる者の対比の中で苦しみながら、自分の夢を叶えて行くのはどこかガラスの仮面などを彷彿とさせます。by のずゆみか-
0
-
-
5.0
面白くて一気に読んでしまいました。
途中に出てくる「誰かを蹴落とすんじゃなくて自分が上がるのよ」というセリフがすごく納得。
何度でも読み返したくなるマンガです。by トラトラ党-
0
-
-
4.0
しおちゃんの凛とした輝き
しおちゃんの凛とした輝きに目が話せません。誰に対してもブレ無いと言うことは難しいので、憧れます。絵が綺麗です。
by パリパリちゃん-
0
-
-
5.0
永遠の名作です❣️
ストーリーもさることながら、要所要所に
一条先生がプロとして大切にしてきたことが
描かれていて、一条先生が漫画家としてトップに
君臨し続けることができたのはこの思考とこの姿勢の賜物✨としみじみ感じ入りました🥰
菜都子ママの数々の名言も素晴らしいし、
秘書の有森さんetc.他の登場人物も見習いたい人多数❣️
人生の指南書とも言える作品です💕by からすやま-
2
-
-
5.0
引き込まれます
大好きなゆかりさん。何年も前の作品とは思えないぐらいハマりました。風景も人物の服もすごく素敵で引き込まれます。
by きじにゃんにゃん-
0
-
-
4.0
とてもドラマティックで引き込まれる作品
一条先生の作品は庶民の感覚から外れたストーリーで読んでいて刺激的でとても面白いです。この作品も続きが気になってページをめくる手が止まりませんでした。しかし読後感がいいかというとそこが微妙でちょっと残念ではあります。
by とても漫画-
0
-
-
5.0
若かりし頃に有閑倶楽部にハマったので久々に一条先生の作品を読みましたが、ちゃんとストーリーがしっかりしている漫画はやっぱり読み応えがあるなと思います。
途中から史緒が長谷川恭子さんに見え始めて、ずっと長谷川さんのイメージで読んでしまいました🤭
萌ちゃんは家庭環境に同情はするけれど、だからって他人を陥れて良いわけじゃなく、最後まで好きになれませんでした💦
作品はとにかく良い♡by 里山男子-
0
-
-
5.0
絶対一度は読むべき名作品です
無料作品で何気なく読み始めたら、作品に引き込まれて続きが気になってあっという間に読み終えてしまいました!
by ころちゃんパパ-
0
-
-
4.0
面白い
作者さんはかなりオペラや音楽のことに詳しいか、相当リサーチしたんだと思う。現実離れしてるところかなりあるけど、ストーリーは面白くて先が知りたくなる作品です。
by みかんのママ-
0
-