みんなのレビューと感想「私がいてもいなくても」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
4.0 評価:4.0 186件
評価5 35% 65
評価4 37% 69
評価3 25% 47
評価2 2% 3
評価1 1% 2
51 - 60件目/全144件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    人間関係ピタッとはまることは無くて、皆スキマだらけな人ばかりで、寂しくなる。そのスキマに入れそうで入れなくて自分は1人って悟ってしまう…誰か助けてあげて欲しいと思いながら読みました。

    by jo-sen5
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    さすがの

    さすがのキャラですね。それぞれの性格、明と暗が見え隠れして、想いが思わぬところで育ってしまう感じ…困るけど育つよね

    by Cano
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    キラキラ輝いた人生を送れる人ばかりでない、それを目指す熱量のある人ばかりでもない、世の中の大半は普通の人で、心に何かしら虚無感みたいなものを感じていて、それを漫画家として成功した友達と何もない主人公を対比することで、上手く表しているような漫画でした。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    懐かしい

    いくえみ綾をフルネームで言えない友達はいませんでした。それほど、学生のころ、皆に浸透していた人の漫画です。青春まっさかり。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    まだ途中までしか読んでませんが‥。この作者は人の心の動きを描くのが上手ですよね。ただ真っ直ぐという訳ではない人の心の機微が描かれているからどの作品もずっしりきます。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    なんか分かる

    いくえみ綾さんは、こんな人いる、この気持ち分かる、と思わせるのが上手いマンガ家さんだなぁといつも思います。

    • 1
  7. 評価:3.000 3.0

    やっぱり

    この作家さんはフワッと伝える感じで昔から注目していました。やっぱり読むと不思議な世界観で引き込まれます。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    むかし、別マで読んだ時おもうんだけど、
    内容全然覚えてなくて。
    そんな大昔の漫画なのに、新鮮に読めるのってすごい!

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    いくえみ先生の話はどこかここらの奥をどきっとさせる一文が多い。何もない私、が漫画家の友達に雇ってもらう話。奥が深くて先が気になります。

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    モヤモヤすんなあー

    わかるけど、すごくわかるけど、読んで前向きにはなれないな。最後までお母さんムカつくし。
    ヒトは変われないのか変われるのか?
    嫉妬とか揺らぐ気持ちとか、みんな素直になれないのとか。感情で一個言ったら全部言ってしまう女心とか、何もかも絶妙で素晴らしいんだけど、
    モヤモヤすんなあー
    な漫画でした。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー