みんなのレビューと感想「あなたがしてくれなくても」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

- タップ
- スクロール
2025/05/07 10:00まで 本作品の 1~ 45話を無料配信!
- 作家
- 配信話数
- 208話まで配信中(55pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
だめお
ダメ男ですね。こんな人にかける時間がもったいない。早く離婚した方がいいのに。まだ若いうちに見切りつけるべき。
by ドル子-
0
-
-
3.0
たまには王子様系のキュンキュンじゃなく、こういう少し現実味のあるのもアリだなー。
結婚に夢はなくなりしうだけど笑
まあ色んな結婚生活があるんだろうな。by てんちょちょ-
0
-
-
3.0
途中までハマっていたが
最初から途中までのストーリー展開
は好きでしたが160話以降?くらいの
グダグダしたかんじで1話50pも
使ってるのに短い話にうんざり
してきましたー。一旦リタイア。by あやみmama-
0
-
-
3.0
ドラマを拝見しましたが、漫画で続編があったとは…続きが気になります。納得のいくエンディングだといいですね。
by もも78-
0
-
-
3.0
リアル
それぞれの心情が丁寧に描かれるので、気持ちの変化も自然で、離婚へ踏み切ったことも納得でした。みちが離婚に前向きになり、変わろうとするところがよかったです。そしてついに新名と結ばれる。ようやく見たかったシーンでしたが初期と比べて絵が変わってしまってなんだか違和感でした。みんな同じような顔に見えてしまって残念。初期の絵でラブシーンが見たかったです。
by ばるえモン-
0
-
-
3.0
もどかしいけど。。
新名さんとミチ、もどかしくてたまりません。もううまく行くしかないってわかっているけれど。陽ちゃんも、みんなきっと最後は幸せになるんでしょうね。
by ポンコツ寺-
1
-
-
3.0
おちこむかも
読みはじめは何てことなく読んでたら
奥さんなのにかわいそうだし
なんかへこんでしまいますね
先がどうなるかですby チャチャリロ-
0
-
-
3.0
うちもレスです。
付き合ってる時はそうでもなかったです。3年ほど付き合って結婚しました。息子が生まれ、ようやく自分の生活リズムが落ち着いてきた時、あれ?そういえば最近いつしたっけ?と気がついたのです。
それから話し合いをしてみたら、一人息子でもいいじゃないか、2人目っていらなくない?と言われて呆然としました。子ども2人くらい欲しいなと話してて、家を建てる際に娘が生まれてもいいように、黄色の壁紙にしたことを覚えているはずだから。
息子の部屋はそれはもう子供のロマンの塊みたいなロフトのある部屋で、壁紙も拘っていました。
彼の中では息子ができたからもう2人目はいらない、もう君も手いっぱいだろう、と耳障りのいい言葉を並べてきましたが私も聞き入れず、話し合いは平行線を辿りました。そのうちに落ち着くと思ったんでしょう。うまいこと言って逃げようとする夫に女にはね、リミットがあるのと保健体育の話をしたらようやく重い腰を上げ始めました。
クリスマスプレゼントに何が欲しい?そう言った夫に真面目な顔をして赤ちゃんが欲しいと返事した時夫がどんな顔をしていたか覚えていません。
実際に年が明けて検査したら本当にクリスマスプレゼントをくれていました。
うちはそれから生まれた娘が一年生ですが、そのクリスマスプレゼント以来していません。今は同じ部屋にも寝ていません。階も違います。
多分、何かが夫と私の間で終わったんだと思います。別に好きとか嫌いとかいうレベルではなくなって、もう男ではなく家族になってしまったんだと思います。これで終わりでいいのかどうかと言われると、普通に奥さん抱くよっていう男性を見聞きすると凹みます。
みちと新名さんみたいに惹かれ合うのもちょっと羨ましかったりします。ATMみたいに割り切ればいいとも言われたりしますが、私が欲しいのはお金ではなく、辛い時には大丈夫?と声をかけてくれたり、お腹痛い時に温めてくれる手のひらだったり、お疲れ様って言葉だったり、ちょっとしたスキンシップだったりします。今はどれもありません。
最近になって、息子が座ってばかりいた助手席を奪還しました。少しずつ、僅かばかり立ち位置を変えようとしています。陽みたいな夫ではないはず。
読んでいくたびに自分も刺さって痛いです。by いちごとあんこ-
4
-
-
3.0
ドラマ見た!
漫画でハマってしまって、ドラマも見た!
これは普通にあり得る夫婦の出来事やおな。浮気はほんと嫌だけど、誰かに頼りたくなる時。そんな時に、頼れる誰かが居たら、危険でしかない。
神様に頼りたい。by corv-
0
-
-
3.0
ハマってしまいました
たくさんお話しがあるから、何日かに分けて楽しもうと思って読み始めました。夫婦の事、仕事の事、人間関係などなど、思い当たる事や、つい言ってしまう一言。テンポよく展開していくので、一気に読んでしまいました。
by あぶさんまん-
0
-