みんなのレビューと感想「金田一少年の事件簿外伝 犯人たちの事件簿」(ネタバレ非表示)(38ページ目)

金田一少年の事件簿外伝 犯人たちの事件簿
  • タップ
  • スクロール
作家
配信話数
122話まで配信中(20~75pt / 話)

「講談社春のマンガまつり2025」対象作品! ※2025年5月6日(火)23:59まで

みんなの評価

レビューを書く
4.4 評価:4.4 789件
評価5 54% 425
評価4 35% 279
評価3 9% 72
評価2 1% 8
評価1 1% 5

気になるワードのレビューを読む

371 - 380件目/全789件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    じっちゃんの

    じっちゃんの名にかけて。原作を読むのは初めてですがぐいぐい引き込まれる世界観がありますね。次々読んでしまいますね。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    まさかの犯人視点のお話。
    マンガのご都合主義で流した部分も犯人視点だと描かれていて、とても面白い!
    トリックを暴かれていくシーンなんて、思わず犯人に同情したくなってしまう。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    ドラマみて

    金田一少年の事件簿はテレビでしりました。堂本剛さん。結構はまりますね。漫画のほうがシリアスでミステリーでよかったです。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    ギャップがいいです。

    はじめちゃんの、普段は抜けているのに、事件のこととなると、急に頼もしくなって鋭い洞察力でズバズバ解決していくギャップが、何とも言えず好きです。かっこいいです。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    面白い!!
    犯人目線の探偵漫画、斬新な発想ですごく面白いです!
    本編はシリアスなので余計にコミカルに感じて笑えます。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    まさかの視点

    犯人側の視点から見た金田一少年の事件簿。視点を変えると「確かに!!」と気づく部分が多くて色々おかしいし、犯人側やることが多い(笑)。
    本編には綿密なトリックも多くて、中には「無茶だろ!」的な高い身体能力が必要なトリックもあるから、犯人側の努力の結晶が一人の青年に暴かれるの屈辱だろうと思うと同時に、その情熱を別に向けられたら……と身も蓋もないことを考えてしまうけど(笑)、改めて本編の事件簿の方を読み返したくなる作りで上手い。

    by 匿名希望
    • 1
  7. 評価:3.000 3.0

    じわじわ笑える

    普通に金田一少年の事件簿の方が面白いけど、元の話を知ってるとなかなか楽しめる。
    淡々と描かれてるのがじわじわ面白くなる。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    おもしろかった!
    確かに金田一のトリックって実現しようと思ったら相当大変だよなぁ
    昔は普通に見てたけどなかなかありえないよね。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    オリジナル見た人向け

    オリジナル全巻見た前提で見ると。
    ギャグ名作
    犯人たちのギャップがすごく好き。
    ネタバレ感あるけどオリジナル見てたら
    知ってるわ感(*ゝω・)ノ

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    最高におもしろい!!!

    ネタバレ レビューを表示する

    金田一シリーズの犯人にスポットライトを当てることで、より元の作品を読み返したくなる。

    特に蝋人形の館や魔神遺跡など、女の犯人の回がぶっとんでておもしろい。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー