みんなのレビューと感想「応天の門」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:5話まで 毎日無料:2025/04/22 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 217話まで配信中(39~50pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
内容が
歴史物でも読者にかなりわかりやすく描かれていて面白く読ませてもらえます。幅広い年齢の登場人物を見事に表現されていることや人間の底知れぬ怖さが時代性と合わさり深みを感じます。業平や道真、白梅などそれぞれのキャラクターも魅力的で、読み進めていきたいです。
by ゆたんぼ7773-
0
-
-
4.0
まあまあ
この作品に関しては歴史漫画が好きな自分でも少し難しいですし、登場人物の名前も似てるので覚えにくいです、でもすごく読んで行くとハマります
by とんもーう-
0
-
-
4.0
暗闇の時代の権力闘争
藤原氏がのし上がって行くこの時代。夜の暗いこの時代、さまざまな事件は祟りや妖の仕業と考えられていたことだろう。しかし、正体が人間ならば安全だと思っているのではあるまいな?とのセリフが表す恐怖。本当に怖いのは人間か。
by masafumi0517-
0
-
-
4.0
平安時代の勉強になります。
同時の文化ら暮らしや歴史的に菅谷道真はのちに追放され悲しい運命となることは知っていますが詳しいことは全く無知なのでその当たりの勉強にもなると思います。
by たーこたま-
0
-
-
4.0
めちゃ面白い
学問の神様の若かりし頃のお話。いろんな問題に推理力で立ち向かっていくので飽きずに読めます。
当時のちょっとした溢れ話しや解説があるのでわかりやすいですby トナン-
0
-
-
4.0
描き方
絵の雰囲気は好きですが、少々わかりづらいコマがあります。あまり修正せずに描き込んでいるのかな?と思います。先が読めますが面白いです。
by AAA...-
0
-
-
4.0
知っている名前ばかりで面白いけど
歴史で習った名前が色々と出てきて、お話はとても面白いけど
どうも絵が好きになれなくて、続きを読むかどうか悩んでいます。
小説の方が良かったかなby のんのん2023-
0
-
-
4.0
ミステリー仕立てで面白い
平安時代で、主人公が菅原道真、というと、どんな話になるんだろうと想像もつかなかったのですが。。。
読み始めて見ると、時代設定も気にせず、楽しんで読むことができています。
学問の神様が本の虫で変わり者と言われている、というのも面白いです。by Juさん-
0
-
-
4.0
ねむいとき
ねむいとき読み始めたから、頭に内容が入ってこなかった。歴史要素あるのかなあ。
しっかり読み直してみたい。by まゆゆゆゆゆゆま-
0
-
-
4.0
在原業平が。。。
内容は、史実を元にしたミステリーなので、かなりしっかりとしていて、大人が読んでも満足できる作品だと思います!
ですが、個人的にあの光源氏のモデルとなった在原業平がイケメンに描かれていない事にガッカリですし、全体的に好みの絵ではなかったです。
色々と為にはなりますが、ギャグ要素は殆どなく、終始暗い印象なのが残念でした。by アキロン-
0
-