【ネタバレあり】応天の門のレビューと感想(2ページ目)

応天の門
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:5話まで  毎日無料:2025/04/22 11:59 まで

作家
配信話数
217話まで配信中(39~50pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
4.4 評価:4.4 1,317件
評価5 58% 762
評価4 30% 400
評価3 10% 132
評価2 1% 13
評価1 1% 10
11 - 20件目/全182件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    この時代が好きです

    艶男にして名歌人の在原業平と、後に日本三大怨霊と呼ばれ、学問の神様となる菅原道真が、平安の世の摩訶不思議な事件を紐解いていくというお話です。
    絵も綺麗だし、実在の人物が事件の謎を解いていくところにハマってしまいました。

    by 氷高
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    新しい道真のキャラ設定

    今まで思っていた学問の神様、天神様の菅原道真のイメージが壊れてしまいました。
    何というか、天才的に頭が良いけど、反抗期の中学生のようなキャラ。シャーロックホームズを思わせる推理力で事件を解決していく様は、スカッとします。
    在原業平のサポートもなかなか良いです。女性に関しては誰よりも長けている能力を生かして、事件解決を支えています。

    • 1
  3. 評価:5.000 5.0

    歴史に詳しい人にはたまらないけど、歴史に詳しくなくても面白いです!
    イケおじの在原業平さんとジトっとした天才少年菅原道真のコンビが絶妙

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    絵が好き

    上手すぎる絵がとても好きです。
    話の展開も謎解きが難しくて自分では解けません。だから余計に次から次へと読みたくなります。

    by m-ng
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    ザラザラしたタッチの筆の平安時代

    まだ無料分の7話目までしか読んでませんが、これは面白いです。まずは在原業平というと、絶世の美男にして恋多き歌人、いかにも平安貴族然としたたおやかな優男を想像していたけれど、オトコっぽい渋ーいおじさまだったので意外でした。キラキラした美男美女の平安絵巻に見慣れた目には、かなりリアルさが迫ります。平安な時代と言いながら今巷で起きてる事件は同じようにその頃にもあったし、醜い政権争いも起きていた、当然不可解な事件を解決する謎解きストーリーの名作もこのように生まれるわけで…。「陰陽師」では鬼、雷神として登場する菅公が、門の上で子鬼と見紛う姿で現れるのがいい。それでありながら、妖しや怪異、魑魅魍魎の存在を全否定するのが面白いですね。ホームズが19世紀末の退廃的なロンドンに漂うオカルティズムの中で、幽霊だの呪いだののことごとくを徹底的な合理的思考で論破していったのと同様のカタルシスがあります。
    ただひとつ気になるのは、第一話、男たちが「女官が姿を消したらしい」云々と噂しているところなどの「女官」という言葉です。女官とは、宮廷、つまり天皇の住む内裏に勤めている女性のことをさします。宮中でも内親王家でもなく、臣下の藤原氏の屋敷に仕えている女性であればこの時代は「女房」、ごく身分の低いお手伝いさんなら別の呼称(下女など?)が適当でしょう。別に粗探しをするつもりはありませんが、かなり時代考証がきちんとなさっている漫画なので、逆に「これ、なぜ?」と気になってしまったというだけの話です。

    • 1
  6. 評価:5.000 5.0

    大河ドラマのようで

    ちょうど今の大河ドラマの時代に近い時代のお話(実際には大河より前の時代ですが)なので、ドラマにハマっている時に見つけて読み始めたところ、凄く面白い!安倍晴明の映画お好きな方にもハマると思います。
    病が怨霊や呪詛が原因と思われていた時代に、高い知力で科学的に解決していくお話です。ミステリーですが、当時の時代背景もしっかり描かれているので、歴史好きな方も楽しめると思います。
    読み応えのある漫画を探している方、お勧めです!

    by RDJ
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    おすすめします、迷うことなく是非読んでね

    歴史に興味もないし、無知でついていけなさそう
    杞憂でした
    歴史の知識ゼロでもいけます、面白いです
    ストーリーに引き込まれるし、キャラにも引き込まれます
    一見、道真殿は可愛げなしに見えますが、とっても愛らしい
    在原業平殿もまた女性の敵ではありますが憎めません
    両者、とても魅力的に仕上がっています
    道真殿がどんな知恵を授けてくれるか楽しみです
    時々ある、「道真の平安時代講」も面白かったり為になります
    ちなみに価値観についてのところがとても興味深かったです
    それだけでも読んでよかった

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    最高

    道真公の少年時代の話推理も楽しめていいです

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    描き方

    絵の雰囲気は好きですが、少々わかりづらいコマがあります。あまり修正せずに描き込んでいるのかな?と思います。先が読めますが面白いです。

    by AAA...
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    読んでみたら思ったよりおもしろかった、というのが正直な感想。
    短編みたいに完結しながらお話が進むし、それぞれのキャラがはっきりしているので読みやすいです。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー