みんなのレビューと感想「がんまんが~私たちは大病している~」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
がんについての発覚までの流れなど参考になります。
まだ途中までですが、
色々勉強になりますのでもう少し読みたいですby 匿名希望-
0
-
-
2.0
癌と関係ないプライベートな情報が多い
自分もいつか癌になるかもしれないし、知っておいて損はないだろうと思い、無料分を読み始めました。
・・・が、検査や治療などに関することは勉強になるものの、それ以外のごく個人的な、作者の交友関係や活動を日記のようにただつらつらと描いてあるシーンが多いです。
作者の友人、知人がたくさん出てくるのですが、特に説明のない人も多く、申し訳ないのですが「誰それ?」と思ってしまいました。
そこに特に笑いや感動するエピソードなどあればいいのですが、本当にただの日記。
しかも、ときどき悪口のようなことが書いてあり、共感もできず、読んでいて戸惑いました。
実在する知り合いのことをあんなふうに書いて、関係のない一読者は気分が悪くなるだけでした。
病気に関することは少しでも知ることができて有り難かったですが、不要なエピソードや悪口に辟易して、無料分も途中で断念しようかと思ったくらいです。(結局、12話まで読みましたが)
そういうのがなく、もう少し病気のことに絞って描いてあれば、有料で最後まで読んだかも?しれません。by まめでっぽ-
1
-
-
4.0
むずかしい話は漫画で読みたい。
難しいことや知らないことを、よく漫画で読みたいと思うんですが、病気のこと、お金のこと、法律とか、そういうの全部、内田さん、マンガにして下さい。たすかる。
by Kiko1992-
0
-
-
2.0
読みにくい
この作者さんの作品を初めて読みました。
感想はわたしには読みにくいです。本題より余計な事の方が沢山書かれていて、いらない部分は削ればいいのにと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
肝心なところは
なかなか進まず、ダラダラ続く感じ。
無料分だけでもうお腹いっぱいな感じでした。この人のペースにはついていけない。
でも、生活の中で病気が見つかり、いきなり闘病というのではなく、日常生活の延長で抗がん剤治療が入ったり、仕事をこなしたり…ある意味とてもリアルでした。
構成の問題?by 匿名希望-
0
-
-
2.0
長い
がん以外の話が多くて読みにくかったです。闘病日記の類でしたらそれに集中して欲しかった。絵は嫌いじゃないです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
お年頃
50過ぎると更年期や いろんな病気のお年頃に。自分目線の描き方ですが参考になるとこもあります。10〜20代の女の子の心理描写が好きでした。年代と共に作品も進化してますね。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
がんまんが
内田先生の作品はわたはんから読んでいるので、お子様が大きくなられたことが感慨深かったです。
これからもお身体には気をつけてくださいという思いです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
日常生活ってダラダラしてるよね
病気の治療の合間に日常生活のこととか人間関係のあれこれとか描かれているので確かになかなか話が進まないしだらだらと言えるのかもしれないけど…手術の前後ってこんなものじゃないですかね。大病をしていても生活の具体的な事も同時進行でしていかないといけないし切らなくていいんだったら切りたくないなぁとも逡巡するし…私はなんかリアルだと思いましたよ。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
凄くためになります。私も癌なので。
こんなに同時ない作者は凄いなぁと思いました…普通だったら泣くと思います。by 匿名希望-
0
-