みんなのレビューと感想「がんまんが~私たちは大病している~」(ネタバレ非表示)
    - タップ
 - スクロール
 
みんなの評価
レビューを書くLoading
- 
      
3.0
意識の変化
最近、テレビや本でがん患者さんたちの話を見ることが多く自分の中の意識も少しずつ変わってきました。
自分の体を労り少しの変化も見逃さないようにしなきゃ…!と、こちらの作品からも学びました。by オータス- 
              
    
        
1    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
4.0
参考になりそう
健康に関しては、思い込みはいけないと、実感します
ひどい便秘も激痩せも、糖質制限の影響と信じ混んでると、意外と頑張れるみたいです
結局、がんと分かるまでに時間がかかったけど、不便はあっても日常生活は送れているので、それだけでも良かったと思いますby ポテぽてぽてと- 
              
    
        
1    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
3.0
面白そう
内田春菊さん久しぶりです。昔、色んな作品読ませていただきました。今回は、また違う路線のお話でワクワクしています。
by モトキエミ- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
4.0
無料分だけ読みました。ガンになる確率が上がっているので、勉強にもなるし、絵も見やす買ったので、課金して読もうと思っています。
by CC CC- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
5.0
初です。
実は内田春菊作品初めて読みました。
いろいろな面で考えさせられたり、
学びがあったりしました。
派手な作品を描く作家さんというイメージで
読まず嫌いでしたが興味深く読めました。by Mogura- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
5.0
今回も
あの妊娠の漫画もですが、未経験者には参考になることを書いてくれらと想像します。お子さんが4人もいるとかいろいろなこともあわせて。
by mikalon- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
4.0
がん
がんの治療について詳しく書かれています。
同じ病の人には参考になるのではないでしょうか。
作者さんの育児エッセイ漫画は昔から読んでいるので子どもたちが登場するのも自分の楽しみになっています。by 匿名希望83- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
4.0
作者名から
2015年56歳で癌発見 現在2023年
内田先生は元気にお過ごしのようでなによりです
マンガ家さんたちの病気の本はとても素晴らしい物だと思っていますby 青島くん- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
4.0
興味深い
2人に1人が癌になると言われる現代
分かりやすく深刻にならずに読むことができました
読んでよかったですby パピヨン7- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
5.0
ガン以外の話が多すぎ!
自叙伝ならいい。ガンの体験談を読みたい人には向かない。どーでもいい元カレや仕事の自慢やライブや子供や、がんとは全く関係ないストーリーが多すぎてなかなか話が進まない。あと、他人の悪口が多くてゲンナリする。ガンだけにフォーカスして書き直したら?
by 匿名希望君- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 
    