みんなのレビューと感想「ニュクスの角灯」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
期待通り!いやそれ以上
手塚治虫文化賞受賞作品ということで手にとりました。絵自体はほよぼのとしたたっちですが、その分親しみやすさがありますし、goodです
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
すごく好き‼︎
Yahooニュースを見て、来ました。こんな素敵な作品があるなんて全然知らなかったです。絵の雰囲気も素敵で、しかもその時代に紛れ込んだかのようなリアルな空気感が心地いいです。素晴らしい‼︎
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
とても素敵な物語
素敵な舞台で魅力ある登場人物達が生き生きと動き、物語が展開していきます。
絵が綺麗でとにかく上手い!
1話辺りが高いのが残念ですが、続きが楽しみです。by ハムもも太-
0
-
-
5.0
素晴らしい作品!
絵は好みは分かれると思いますが、話の内容が素晴らしいです。大型?歴史人生作品ですね。
第二次大戦末期、ある女性の晩年に孫に人生を振り返る形で始まりますが、登場人物の一人一人に歴史ありという形で丁寧に描かれていきます。明治から昭和の長崎や中国、フランスなど…その当時の貿易や状況がよくわかって興味深いです。最後まで見届けたい作品です。by たーこたま-
2
-
-
4.0
主人公の女の子が色々事情を抱えながら、少しずつ心を開いていく姿が素敵です。雇い主のモモさんがとても素敵です。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
表紙絵だけで「これは間違いなく好き」と確信できた作品です。
まだ毎日無料配信分を追っかけてる段階ですが、購入して読み進めること決定。
1話あたりのポイントは結構高いですが、それでもいいから長く続いてほしいなぁと思わずにいられません。
随所に細やかなこだわりが見て取れて、描き手さんが本当にこういう世界を大切にされているのだろうと感じます。
漫画本は家に増やしたくない派ですが、これは紙媒体でも買ってしまうかも…by tortoise-
0
-
-
4.0
明治時代の女子そのものなのに、お手伝いに出されたお店で文字を覚え、骨董品の知識を得て、と目覚めて行く、骨董品の豆知識も楽しく読めます
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
魅了されます
この作者さん、初めて読みました。
長崎にある西洋骨董屋さんの物語世界に、すぐ引き込まれてしまい、無料分が終わっても、続きをどんどん読み進んじゃいそうです。
明治時代の外国文化への驚きが、ダイレクトに伝わってきます。主人公の女の子と一緒にワクワクしながら拝見中!!by 小鳥遊ぱるる-
1
-
-
4.0
引き込まれる作品です。
明治時代の雰囲気がまだ残っている時代の雰囲気が魅力的です。美世さんが持つ超能力?が物語のミステリアスな部分にマッチします。
by 光チャン-
0
-
-
5.0
面白い
絵柄が可愛くて好みです。ちょっとジブリのアニメっぽいというか懐かしい感じ。
ストーリーがしっかりしていて、登場人物がみんな魅力的です。
その街で生きている、と思ってしまいます。by 匿名希望-
1
-