みんなのレビューと感想「お別れホスピタル」(ネタバレ非表示)(25ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
ひとりひとりの人生、終い
1人1人の人生には物語があって、それぞれに違う物語
ひとりひとり終いがあって
家族がいて、背景があって
どんな終い方をするのだろうかby ゆきはや6-
0
-
-
5.0
これからこういう病院がどんどん必要になってくるんだろうなと思った。
ただでさえ激務なのに、認知症患者からの暴力暴言…もっと医療従事者の方々が報われてほしい。by あ_さ-
0
-
-
5.0
驚き
この作品、偉ぶってるオジサン達に是非読んで欲しいです。コロナの頃の話では涙が出ました。また、仕事に向ける志が強く自分が恥ずかしく感じました
by レンズ豆-
0
-
-
5.0
いつか自分も
やがて来るだろう自分も経験するであろう最期。
自分が死ぬ時はどんなことになっているんだろうと、考えさせられます。過酷な現場で頑張っている医療職の方々に感謝。by うにぽんち-
0
-
-
5.0
赤根さん
無料分の40話まで読みました。患者さんの話から急に同僚赤根さんの回。息子さんすごくいい子。赤根さんどうか無事でいて!
by 小輔-
0
-
-
5.0
高齢者施設で働いています。
毎回毎回とても考える内容です!
辺見さんの恋の行方も気になりますが、今後の内容も気になりますね〜by アサカ・ライデン-
0
-
-
5.0
本当にいろいろと考えさせられるお話しです。
沖田×華先生のお話は大好きで大体読んでいます。こちらももちろん好きですが、それだけでなく、心にいろいろな感情が芽生えます。
皆さんに読んでほしいです。by 虫とりあみ-
0
-
-
5.0
ドラマ見て
原作も読んでみました。
絵が可愛いくてほのぼのしてて好きですが
内容はしっかりリアルな感じで
色々考えさせられたり
しんみりしたり良い作品ですね。by キエルマキュウ-
0
-
-
5.0
今、ドラマ化されてるな~と思って、無料分だけだけど読んでみました。ドラマは観てないです。
ターミナルの現場で働く看護師辺見さんが主人公。日々その入院患者さん毎に話が描かれてます。患者さんの話毎にほんとに色々と考えさせられた。患者の飛び降りの話。実際私が働いてる病院でもありました。かなりのトラウマです。
39、40話のコロナの話。あの時は日本中パニックだったな、と振り返って思う。未知のウイルスだからこそ、医療現場は凄まじかったし、従事者の方々は疲弊どころじゃなかったと思う。仕事でも家でも。
看護師さん側の話が描かれてるので、他の漫画と違った視点で読めると思います。現場で働いた事ある方は、共感、あるある話だと思うし。
全体的に見て、いい漫画だな、と思いました。最初絵が簡素だと思ったけど、丁寧すぎるとシリアスなシーンの絵がヤバそうなので笑、この絵でいいな、と。by 茉波-
0
-
-
5.0
すばらしい
最期をみとる事が決まっている病棟で看護をすると言うことは、ひたすらに見送る事で気落ちしそうなのに、とてもしみじみと温かい気持ちになる不思議な漫画です。
by もちもちふあふあ-
0
-