【ネタバレあり】お別れホスピタルのレビューと感想(20ページ目)

- タップ
- スクロール
2025/10/16 10:00まで 本作品の 1~ 24話を無料配信!
- 作家
-
沖田×華(プロフ付)
- 配信話数
- 170話まで配信中(50~105pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
ただ素晴らしい
知らないことばかり、宝石のような介護のエピソードです。おそらくこうした業種を身近に経験した作者の方が、見た通り、肌を通して知り合った人たちに想像した人生の幻影をそのまま描かれたのだと思いますが、信じられない作品になっています。与えても与えても無為に失われる介護の現実。戦後から高度経済成長の日本をひたすら支え続けた、今はなくなりつつある、純粋に地域的な「日本人」である高齢者の尊厳を、最後の息まで信じる、という崇高なミッションを持ちながら、またそれゆえに、日本社会全ての良心を表していながらも、社会に経済的に益することは決してない職種。この矛盾を描いて、介護と老人の価値を取り戻している。
by 漫画好きになりました-
0
-
-
5.0
病院もの
大好きな病院ものなので、
興味深々でした、
沖田先生のアニメチックなタッチなのに、
涙のお別れが凄く悲しかったです。
いつもドキッとするようなセリフ回しに感心いたします。by くらら375-
0
-
-
5.0
面白い!
自分が年老いた時、ヘルパーさんに嫌がられるようにはなりたくないなぁと考えさせられます!
1話1話面白くて、どんどん読めちゃう作品です!by らりるれろろすけ-
0
-
-
4.0
無料分全部読みました
この作者さんの作品は大すきなのですが、この作品も期待以上に楽しく読ませていただきました。でも自分に確実に歩むであろう老いの先の姿、サラッと楽しく描かれてますがイロイロ考えさせられます。
by Yoshs-
0
-
-
5.0
最期を考え、今を問われているようだ。
ターミナルケアで最期を迎えるターミナルケアのところでのお話。
どこで、どんな最期を迎えたいのか考えさせられます。だからこそ、今家族とどう過ごすか、どんな人生を歩めばいいのか、考える事ができる。
しかし、人生色々、思いどおりにいかない。だから、努力が必要。
頑張りたくないやりたくないなら、それもいい。そういう最期になるだけだから。
後悔しない最期はあるのだろうか。
明日がないと思って生きれば、後悔しないのかな?by にいな3さん-
0
-
-
5.0
いろいろ
人がなくなるまでのお話ですが、病院の中のこと、家族のこと、患者さんの今までのこと、さまざまなストーリーがたくさん描かれていて、楽しく読んでいます。特に、患者さんの昔の話は、温かい気持ちになれます。
by しがない女-
0
-
-
5.0
1話1話とても考えさせられました。本当に大変な仕事だと思います。イヤイヤ期な息子。育児が辛いなと思っていましたが子供は親が育てたように育つ。刺さりました。
by まめたろう9-
0
-
-
4.0
面白い
沖田×華さんの別の話を読み、とても面白かったのでこちらも読みました。院内でのナースからの目線がとても現実的で、愛情もあり、期待通りに面白かったです。
by わんこそば食べたい-
0
-
-
5.0
綺麗事だけじゃない
沖田さんの透明なゆりかごもだけど、この漫画も“綺麗事だけじゃない”というのもしっかり描かれており、リアリティがある。
まだ読んでいる途中だけど、辺見さんの恋愛も気になるところ(笑)
あと、赤根さんもどうか快復に向かって看護師に復帰出来なくても健康で幸せになって欲しい…!!by コイ51-
0
-
-
5.0
同業者として
同じ医療スタッフとして気持ちはよくわかるし、共感できるところが沢山出て来ます。
これが日本の医療・看護・介護の現実なんだと痛感します。
この漫画の舞台はターミナルケアや終末期医療的な内容がメインの印象ですが、ガンだけでは無く、身寄りのない人、認知症の患者さんなど多種多様な人も出て来て、それぞれの個別性に合った関わりを持ったりされていて私自身も心にグッと来る場面も沢山あり、勉強になります。主役の辺見さんや赤根主任をメインに大変な患者さんの看護、頭が下がるシーンも沢山あります。
作者さん元看護師でストーリーも色々勉強されているのだなと感じる印象です!
コロナ看護の話も出てますがそこまで進んでなくてまたポイント溜まったら読んでみようと思います(*^^*)
私も過去にコロナ患者さんの看護経験があるので、ドンな看護か期待して読もうと思います。by KAORI Apple-
0
-