みんなのレビューと感想「お別れホスピタル」(ネタバレ非表示)(171ページ目)

- タップ
- スクロール
2025/10/16 10:00まで 本作品の 1~ 24話を無料配信!
- 作家
-
沖田×華(プロフ付)
- 配信話数
- 170話まで配信中(50~105pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
興味深い
この人の作品は、オススメされているのもあってそれなりに読んでいるけど、他作と同様、独特の切り口で深刻なテーマを興味深い話にしてくれている。追加課金してまで読みたくはならないけど、ゆっくり読んでいきたい。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
悲しい⋯
病院は最終的には病気を治して頂き元気になって帰る場所と思ってましたがそうではない終の住処的な場所もあるのだとこの漫画で知りました。
6話のお話は本当に悲しくて心がギュッとなりました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
リアル
医療漫画って命を救う所にフォーカスされてて、医者=ヒーロー となるが、この漫画はリアルで良い。点数稼ぎとか良くあるし。
人の去り際を漫画にしたのを始めて読みました。何気ない日常を大切にしたいと思えました。by かなひゃん-
0
-
-
4.0
いろいろと切ない
まだ無料の部分しか読めてませんがなんだかやるせない気持ちになりました。
人の死を待つ場所でのお仕事の大変さが伝わります。
誰もが体験し続けられる仕事じゃないので漫画を通して知れるのがありがたいです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
おもしろせつな
透明なゆりかごの老人バージョン。
透明なゆりかごがお好きな方ならすんなり入れるでしょう。
命の大切さとせつなさを沖田×華さんの優しい画風でじーんと読ませてくれます。by Tpgjwdt-
0
-
-
4.0
まだ
まだ途中迄しか読めてないけど面白い!医療系の話は自分も仕事で関係してるからなのかつい読んでしまう。続きも楽しみに読んでいきまーす‼︎
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
同作者の透明なゆりかごが大好きです。私もホスピスに関わったことがありますが不思議な、大変な病棟だと思います。透明な〜は人の生誕、こちらは人の最期を支える看護師の気持ちが良く描かれています。
by くまのまま-
0
-
-
4.0
作者は障害をかかえてるにも関わらず、色んな作品を出版されてて、本当すごいと思います。そして、絵はちょっと見にくいけど、話の内容が心打たれるものばかりです。是非よんでみてほしいです。
by まさかなかまたわらさ-
0
-
-
4.0
このお話を読むと、親にも自分の子供にも出来る限りのことはしてあげたいなと思ってしまう。
自分がしたことって返ってくるよね。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
なるほどなぁ
私は、介護して5年目で、色々この5年間で考えさせられました。
こうやって、病院に居て亡くなる人もいれば、亡くなりそうで亡くならない、そして暴れるから退院させられて。と、繰り返し。私も、死について考えさせられます。でも、介護してると、看護師や、介護師には、なれないな、と痛感してます。by 匿名希望-
0
-