みんなのレビューと感想「お別れホスピタル」(ネタバレ非表示)(15ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
心が…
色々なエピソードがあって、しみじみする。一つ一つゆっくり読んでいきたい。現実もこんな感じなんだろうなぁ。
by くお〜れ-
0
-
-
5.0
沖田さんらしい作品
沖田さんのシリーズはどれも好きですが、凸凹の性格キャラを抑えて本格的な医療介護の現場を描いてくれています。
by おおきな木-
0
-
-
5.0
勉強になる
毎日無料分だけ読みました。医療従事者って大変なのね~って勉強になります。テレビドラマとかでは伝わらないところが見れていいです!
by ふうきい-
0
-
-
5.0
考えさせられます
すごくリアルだけど読みやすいように描かれていると思います。当たり前だけど色んな人の最期があるんだなと思いました。
こういうお仕事されている方、本当に大変ですよね。いつか自分もお世話になるかもしれないけど、この主人公のように寄り添ってくれると安心出来るな。by ひしちゃん-
0
-
-
5.0
考えさせられる。。
終末期病棟のリアルがそのまま描かれているんだと思う。でも、絵のタッチも手伝って、リアルなストーリーでも読んでいられる程度に柔らかく描かれている。生と死を考えさせられるけど、自分はそんな職場で働けるだろうかと思う。
by KANA☆☆-
0
-
-
5.0
とてもリアルなんだろうな
まだ死というものに直面したことがないから軽い気持ちで読めるけど、きっとリアルな現場の話なんだろうなと思います。
by なっか123-
0
-
-
5.0
面白くためになる。
医療現場の状況もよくわかり、ためになります。でも面白いところは面白い!患者さんも看護師さんも個性豊かです。このマンガ好きです!
by 紺子-
0
-
-
5.0
しんみり
施設に入っている家族の毎日を覗けたような気にさせてもらえました。スタッフの皆様にかんしゃのみです。本当にありがたい。
by ぼいごい-
0
-
-
5.0
面白かった
すっごい面白かったです!全然飽きないし展開が毎回気になるしで最高でした!すっごいおすすめの漫画です!!
by 匿名投稿!だよ-
0
-
-
5.0
現実
関連する仕事の内部に関わった経験と、近しい人たちを多く見送った身、この作品のとおりだと私ごときも感じます。医療・福祉の広きに渡り、多くの問題・課題があると思いますが、わかりやすく伝える作品に感じられました。
by saur-
0
-