みんなのレビューと感想「お別れホスピタル」(ネタバレ非表示)(116ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
おもしろいです!
カンゴシをしているので共感できるところなたくさんあります。皆さんにもぜひ読んでもらいたい漫画の一つだと思います!
by かはひに-
0
-
-
5.0
おみおくり
職場で死神と言われる程よく当たるタイプです。おみおくりをすると後悔ばかりでした。あの時ああすれば〜とかタラレバでした。同僚から「あなたやから安心して逝けるのよ」と言われ80年90年100年も生きてこられた方の最期に立ち会える尊さを感じれる様になれました。
by 万年ダイエット-
0
-
-
5.0
やはり引き込まれてしまう
沖田サンの作品はとても独特でどれを読んでも引き込まれてしまいます。余裕が有ったら全部読みたい位。今はマンガに掛けられる余裕ってホントに無いから残念。頑張って少しずつ読んでいきます。
by アリョーシャ-
0
-
-
3.0
治療メインではなく、見送りをするための病院。私は両親の面倒をみるつもりなので、後々の為に今から考えておきたいことに色々と気付けました。
by れりおーら-
0
-
-
4.0
現場のリアルな状況を知れて、とても勉強になりました。
まさに認知の義父が病院で最期を迎えたばかりで、余計に見入ってしまいました。
コロナ禍で面会もできず、毎日どう過ごしていたのかなぁ。
家族は見えない世界ですからね。
辛いこともきっと多かったはず。
そんな中での頼みの綱は、やはり看護師さんやケアマネさん。
認知相手に大変かと思いますが、認知症だってなりたくてなった訳ではないので、家族目線にはなりますが、なるべく怒らないであげてほしいなぁ。と思いました。
大切な家族ですから。by ぬぴぬぴ子-
0
-
-
4.0
自分とは縁のない世界、でも変な虚飾もしてなさそうで、近い友人にナースがいたらこんな話日頃聞けるんだろうな、と思いほのぼの読み進んじゃいます。
by mayuge21-
0
-
-
4.0
面白いです
沖田さんの作品、いつも楽しく読ませていただいています♪ターミナルケアのリアルな内容が楽しくコミカルに描かれています。
by ももん63-
0
-
-
5.0
面白い
今まで知らなかった世界。でもこれから自分も体験するかもしれない。ありのままなのか描いてくれて感謝。続きが気になります
by りりりりりりりりりりの-
0
-
-
4.0
すごく刺さる
どの話も現実味があって人間らしくて、考えさせられます。
by ぺりーゆ-
0
-
-
4.0
幾人もの悲しい重苦しい終末期の様子が描かれているが、可愛いイラストのおかげでやんわり知ることができる。毎日無料で読ませて貰っているが、やっぱり自分はどんな最期を迎えるのか、考えてしまうね、、、
by うふふ子-
0
-