みんなのレビューと感想「自分勝手な女たち~このベビーカー見えませんか?~」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
1.0
気を引きやすいテーマで、無料部分を読んでみました。似たようなシチュエーションの経験があったりして、実はムカムカしながら読みました。レビューを見るに、自業自得な結末のようで、敢えて購入して読まなかったです。
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
ベビーカーの無料だけ
電車で端っこ席にいて近くに妊婦さんやベビーカーたたんで抱っこ紐(またはベビーカーに載せたまま)のお母さんきたら席を譲ったりします。でも中には「立っている方が楽だから」とか「赤ちゃん泣いちゃうから」とかで立ったまま頑張っている方がいるのを知っているから稀にでも、こんな人たちがいるからベビーカーの扱い方すら難しい時代なんだなと思いました
無理やりベビーカーに乗せられてる息子さんが可哀想…でも、続きが気になるとは思えないですね…by 匿名希望-
0
-
-
1.0
胸糞
ベビーカー様はまだ遭遇したことないけど、ショッピングモールで子供が走り回ったり商品触りまくってるのにスマホぽちぽちで知らん顔の親はよく見るなぁ~。
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
ベビーカーって本当に邪魔。迷惑。
避けてもらって当たり前みたいな感じで周りほとんど見ずにズカズカ歩いてくるし。
マナーを守れないママが多いからこんな漫画が出来ちゃうんですよ、by KKk-
0
-
-
1.0
迷惑な乗客が増えるのは
長年にわたって乗客を甘やかしてきた鉄道会社の責任でもある。
そもそも電車の中で酔いつぶれてゲロを吐き、罰金もお咎め無しって、来日中の外国人が見たらどう思うか?
ダメなものは、はっきりダメだと言えない曖昧な国民性につけこむこの主人公のような救いようもない女は甘やかしてはいけないね。by 痩せる男-
0
-
-
1.0
本当にいるの?とおもうような非常識な行動ばかりとる女性たちですが、ごくまれにいるんですよね、こういう人たち…
よんで楽しいとか、そういうかんじにはなりませんが、こんな人もいるんだなと思いながら読めるので面白かったです。by 匿名希望-
0
-
-
1.0
実際いそう
最初のベビーカーのみしか読んでいませんが、主人公の母親までは極端ではありませんが、最近は子供が子供を産んでしまい、ベビーカー優先、だからと言って子供が大切なのではなく自分が大切な人が多いです。そういう人が子育てをしたらどうなるのかと考えさせられ作品でした。
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
なんか
こんな人って存在してるのかと思うくらいかけ離れた人格者がメインだったので、逆にあまり感想もでてこなかったです。
近すぎず離れ過ぎずくらいが丁度いいかなと。by 匿名希望-
0
-
-
1.0
広告につられて…
広告につられて読みました。
けど、こんな親見たことないですが本当にいるのでしょうか?
子供の力で車椅子押すなんて絶対出来ないと思うし、読んでてあり得ないなって思うことばかりです。
低評価の方が多いですが、同意です。
ポイント余ってても全部買う気にはならないです。by 匿名希望-
0
-
-
1.0
あんなママたちばかりじゃありません!!
極端過ぎる漫画です。確かにスマホいじりながらベビーカー押してるママ見かけたことありますが、ごく稀ですし。みなさんが書いてるようにこの漫画をきっかけに世のママさんたちが形見狭くなるのは嫌です。
by 匿名希望-
0
-