【ネタバレあり】自分勝手な女たち~このベビーカー見えませんか?~のレビューと感想(48ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
1.0
もうすぐ5歳の子をベビーカーに乗せて、当たり前のように買い物って...ないわ。
ベビーカー押してるから、赤ちゃんがいるから、当たり前のように優先とは思わない。普通は、ベビーカーで電車に乗って混んでたら、畳みます。抱っこひも常備です。旦那にごはんも洗濯も、仕事から帰ってきて頼むなんて、あり得ません。by 長男の嫁-
0
-
-
4.0
スカッとジャパンでありそう
広告から気になって読みましたが、ベビーカー母親の話は、ちゃんとあの主人公に天罰が下ってスッキリしました
by さくらふぶき-
0
-
-
4.0
面白かったです
面白く読ませていただきます。よくある毒親のストーリーで最初はイライラしましたが最後は爽快しました!!
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
極端すぎないかな?
それが漫画なのかもしれませんが。
ご主人に家事丸投げで、5歳の子に車椅子押させて一日遊ぶとか流石に現実離れし過ぎなのかなと。
完結したらまた読みにきます。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
絵はキレイだが
絵はキレイで読みやすいけど、よくある話。自分本位な主人公に最後にはしっぺ返しがくるだけという驚きも何もない普通の話でした。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
車椅子をそんな目で見るな
第一話、「ふざけんなバカ女」という言葉がでてきました。
車椅子を本当に必要な方に使われるべきものです。by *Asuka*-
0
-
-
2.0
2話までよんだけどなんだかな
※ネタバレありです
腹が立つ自分勝手な母親の話ですね。自己中心的で自分の事しか考えられない。読んでて腹が立ちました。子供や主人の事を考えないで楽ばかりしようとしている。最後に電車に轢かれて足が動かなくなってしまうという展開にはスッとしました。
それで、どうして評価が2なのかというと5歳の息子に自分が車椅子に乗って押させる部分があるのですがそれはさすがにちょっと無理があるのでは……と思ったので。
こういう人には子供を産んで欲しくないと思ってしまう作品でしたね。絵は綺麗だと思います。by mimi1109-
0
-
-
1.0
ベビーカーの話
だけ読みました。
子育てが大変なのはよくわかります。
大変だからといってその他の家事を疎かにするのは別問題でしょう。
子供が寝ている時間を有効に活用すればよいだけの事です。
夫も家族の為に働いているのだから家でもこき使っていたら、出て行くのは当然の結果でしょうね。
更に子供に対しても自分本位な態度なのも親として…それ以前に人として終わっているとしか言いようがありません。
最後には本当に自力歩行が出来なくなるのは自業自得でしょう。
実際はこのような母親はいないとは思いますが、この話を教訓になるのではと思います。by 匿名希望-
4
-
-
4.0
ないことはないかな
3人の子育てをしてきたおばさんです。一話目、読みました。もう一番下が高校卒業くらいなので時代が違うと言ってしまえばそれまでですが、私は一人目、二人目はベビーカーは使いませんでした。古い考えですが、何かあった時にその方が対応できるかと思いました。今のお母さんたちはどうなんでしょう。子供産んでやってるっていう言葉はなんだか悲しいです。
by 乃璃子-
2
-
-
2.0
気分悪い
ベビーカーを避ける人を見て、自分たちの下僕だと???ふざけんな。少子化に子供産んでやってる??子供がいるからご飯作れない??満員電車の中にベビーカー広げたまま乗るのが当たり前。それを注意した方にあなたの電車じゃない??その言葉、そっくりそのまま返したいと思った。本当に気分が悪い。読んでてイライラする漫画
by 匿名希望-
2
-