みんなのレビューと感想「自分勝手な女たち~このベビーカー見えませんか?~」(ネタバレ非表示)(22ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
ネットの広告を見て、気になってお試し読みしました。
子供を良い様に利用する母親も母親ですが、今の時代がそうさせてるのもあると思います・・この母親はやり過ぎですけど💦
この時代、こんな母親の1番の被害者は子供なので可哀想だと心から思います。
まだ試し読みしかしてないので結末がわかりませんが、ポイント復活したら購入して読みたいと思います。by トマトそうたい-
0
-
-
4.0
自分勝手な女たち
面白いなと思ったんですけど、案外レビューは高くないんですね。
ほんとに、こういうママたちいるなーと思いながら読んでました。
しかも集団で。
私も子どもいますが、公共の場で騒いだり走り回ったりする子どもを全く注意しない親ってたまに見かけるんですよね。
信じられません。
こういう人に育てられた子どもが大きくなって親に思い知らせたりするといいのに。by 匿名希望-
4
-
-
4.0
こういう人
実際にいるから全部子連れが悪く言われちゃうんだろうなー。
電車でベビーカー畳んで大人しくしてると周りの人は助けてくれたりするのにね。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
いるいる
いますよね。ベビーカーはすべてのコトに優先優遇されると思いこんでるバカ親。お互いに譲り合うことが大切なのに本当に勘違いしてる人達多すぎる。使うなとは言わないし、外に出るのはいい事なのですが、マナーが本当に悪い。人に迷惑をかけていいなんて誰も許可してないってのに。ラストは極端でしたがいい気味ですね。同情の余地なし
by 匿名希望-
12
-
-
4.0
ここまでひどくはないけど、こういう人いるよなぁ〜と思いながら最後まで読んじゃいました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
絵が綺麗ですね。子育て真っ最中ですが引く様な親は結構います。
産もうがキチンと育てようが偉くなんてないんですけどね。周りの人に迷惑かけたり、助けて貰ってる意識って大切ですね!
なんてぼんやり考える事も出来て私は作品好きです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ベビーカー
自己中な親を持つと子どもも成長できない。
子どもは産んだけど親になれてない自分のことしか考えられない、こんな親だったらと思うとゾッとするby 匿名希望-
0
-
-
4.0
いるなー
漫画なので多少盛ってる部分はもちろんあると思いますが
こんな人いるなぁと思いました。
結局このお話は最後に自分に帰ってきてるのでスッキリしました。なのでストレス無く読めました。絵も可愛いです。
他の方も言ってますが展開早くて話も短めなので50ptは少し高いかなぁという印象です。
でも、全体的には満足です!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
意外に
ベビーカーのお話読みました。
2話完結だったので暇つぶしに期待せず読んだのにおもしろかったです!
読んだ後スッキリしました。
もっと胸くそ悪い系かな~と思っていたのですが主人公には呆れますがモヤモヤはしませんでした。
主人公の旦那さんも見切りをつけてくれて良かったです。
そりゃそうかりますよね。
オチもしっかりあります。
他の話も読んでみようと思いました。by 猫ねこた-
0
-
-
4.0
こんな人だめですね
ベビーカーと車椅子の漫画に出てくるような母親は実在するのか分かりませんが
もし実在するとしたらお話の結末は自業自得だと思います。by 匿名希望-
0
-