みんなのレビューと感想「まどろみバーメイド」(ネタバレ非表示)(8ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
かっこいい!カクテル飲みたい
普段お酒を飲まないので、カクテルの知識はあまりない私でも雪さんの作るカクテルを飲んでみたいと思いました。カルーアミルクやジントニックはチェーン店の安い居酒屋でもお馴染みですが、作り方ひとつで全く別物になるんですね。1話ごとお客様が違いますが、お客様の心を読んだかのようにピッタリのカクテルを作り、心のモヤモヤを解決してしまう雪さんがかっこいい!こんなステキなバーに行ってみたい!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
最高
素晴らしい作品である。こんな女性バーテンダーに作って貰うカクテルを一度味わいたいですね、ジントニックでも
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
あの俳優さんに極似
通りすがりのダンディ(と思ってるおじさん)はアノ俳優さんにそっくりなので、脳内でその方の声で再生w
めっちゃイジワルなオッサンになるので、そこもまた楽しいです。
バーテンダーも男社会なので、女性が立つと嫌がるお客さんもいるんですよね〜
粋なバーにエスコートできる男性は絶滅危惧種では??
とか思いながら、美味しそうに呑んでるお姉さま方がなんとも幸せそうです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
まず第一に絵が素敵で、とても好みです。お酒も好きなので、バーのお話はとても気になります。続きが読みたいです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
バーテンダーの方はお酒を作る時にこんなに色々考えるんだ、と驚きました。
読んでいると自分が優しくされたような気持ちになります。
まだ途中までしか読んでないですが、絵がきれいで話も面白いので続きも読みたいです。by まめ123-
0
-
-
4.0
バー
バーが好きなので、このようなバーが舞台になるようなコミックはとても嬉しく、楽しんで読むことが出来ました。ありがとうございました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
主人公キャラが可愛い
知識豊富な若い女性バーテンダーのお話。高級バーではなく屋台を引いて、その時々で現れる場所が変わる。そんな彼女が作るカクテルは訪れる客を癒してくれる…。こんな素敵な屋台バーがホントにあったら行きたいなと思います
by たまゆらはつね-
1
-
-
5.0
出てくるカクテルが全部美味しそう。
絵がとても綺麗で出てくる女の子達が皆可愛いです。
続きが気になるー!!by エルクロネ-
0
-
-
5.0
現代アートのようなカラー頁のクオリティ
1年前にドラマ化もされた人気作だそうですが、最近 知ったので
TVは見てませんがイラストレーターらしい作者さんの絵が 非常に綺麗で
特にカラー頁は そのままポスターで飾りたいくらいなのが さすがです
作者さんの他の作品やプロフィールも気になったのですが、
本作がドラマ化されてるというのに ネットに全然 出てきませんね・・・ (笑)
女性バーテンダーを人魚に例えてバーメイドという表現にされたのもオシャレですね☆by ほぇほぇ-
1
-
-
4.0
すごいカクテルの知識と腕で屋台バーでいろんな場所で様々なひとの心を癒すカクテルを作る主人公。
素敵です。全然お酒は飲めませんが、こんなバーテンダーさんに作ってもらえるカクテル飲んでみたいな。by ぼんちゃーん-
0
-