みんなのレビューと感想「やんごとなき一族」(ネタバレ非表示)(61ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
たまたま好きになった人が大金持ちだったら、嫁いびりにも耐えられるのかもしれないけど、私だったら無理。そんな家の人達とやっていく自信ない。こんな苦労なら貧乏で2人で努力して生活していく方が頑張れる気がする。跡取りがいるんだから、家に入らなきゃ良かったのに。この嫁、綺麗事が多すぎ。
by おばさんM-
0
-
-
4.0
面白いけど
この作家さんの主人公は、まっすぐで、気立てが良くて、ひどい思いをさせられても決して挫けず、汚れないので応援してあげたくなるんですよね。
でも、似たようなパターンで舞台が違うけど、性格とかみんな似てる長きになるなぁby こーーま-
0
-
-
3.0
あまりにも現実的じゃない世界の話で逆に何も気にせす読めました。
ただ思いつきで行動して結構な恥をかかせたりしてるヒロインにあまり感情移入出来ませんでした。by にゃまみ-
0
-
-
5.0
バトル
ドラマ化、おめでとうございます!
旧家と品位の表現について賛否両論あるけど、佐都の成長物語として、自分は割りきって楽しんで読んでいます。
泉とのバトル後は、美保子との本格的なバトルでしょうか。岩みたいなパパリン圭一(キリコ、最高のネーミングですね)の悪役ぶりもパワーアップしそうで、ますます目が離せません。by まややんま-
0
-
-
5.0
やんごとなき一族
お金持ちと庶民の違いがあまりにも大きくてびっくりしました、関西に住んでて身近なので入り込みました。絶対的なお父さんにムカつきました
by 親ゆび姫-
0
-
-
5.0
面白い
ついつい読み続けてしまってます。
健太と佐都ちゃんには頑張って欲しい。
赤ちゃんが出来て、また変わっていくんだろうな。家の在り方が良い風に変わって、ありさちゃんの結婚が幸せなものになりますように。。by 明日葉ちん-
0
-
-
5.0
やんごとなき一族
これ本当におもしろいです!
主人公の強さに憧れる!
こんな人々が今の時代に本当にいるのかと驚くけど、自分は庶民だから庶民の世界しか知らない…by にゃゃこ-
0
-
-
5.0
読めば読むほどどんどん入り込んでしまいます。
人間らしく生きるってどういうことなんだろう・・・みんなそれぞれの立場で頑張っているとは思うのですが・・・by 二人の子供ママ-
0
-
-
4.0
他の人も言ってるけれど、さとが本当に馬鹿っぽい。皆んなの目の前で義父に対して愛人のところに行くなって言ったり…とにかく考えが浅はかで流されやすい。早く縁を切って別居したらいいのに。
by Norisuke-
0
-
-
4.0
微妙と思いながら読み進める
この作者さんのは、いつもこのパターンですが、嫌いではないです。
しかし、名家ってこんなに頓珍漢なのかな?
この親父、頭おかしくない?
泉のくだりが、絶対おかしすぎる。
泉の父親も何処かおかしい。
こんなこと、やってる人がいるのかなと思いながら読み進めてます。
違うパターンも欲しいかもです!by はにはにまるこ-
0
-