みんなのレビューと感想「響~小説家になる方法~」(ネタバレ非表示)(28ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
フラット
響みたいに常にフラットになりたいと思いました。色々と、代弁してくれてます。
周りのキャラクターの印象はあまり残らないですが、場面場面で必要なテーマを与えてて、ズルズルと読み続けてます。
少年漫画はやっぱり面白い。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
授賞式まで見て。
天才がゆえの変わり者設定はわかる。わかるけど、普通の家庭に育ったはずの15歳、思春期の女子…コミュ障にしても、なんでこんなに暴力的?
常に冷静はいいとして、やることなすこと冷酷というかサイコパス?
やっていいことと悪いことの区別はつく年齢だよねー?全く空気読めず、悪びれもせず、先輩も作家先生もぜーんぶ呼び捨て?ありえない。
学校の先生には「先生」って呼ぶのかしら?
続きを読もうとは思うけど、主人公があまりにも幼稚すぎて現実ばなれ。
天才すぎて現実と自分の世界が乖離しすぎてるのかな?by サミサン-
14
-
-
4.0
続きが気になります
無料版で読みました。
響は、色々問題があるけど、書くことが本当に好きなんだなぁと思いました。
早く、響の小説が日の目を見て、周りも響もどう変わっていくのか知りたいです。
映画化されたのも観てみたいです。by モモタロウトメちゃん-
0
-
-
2.0
無料分だけですが、特に恋愛がどーとか事件とか、ドキドキワクワクするお話で。個人的には絵も、ヒロインの女のこもあまり好きじゃないです。才能があって違う世界のひとなのかもしれないけど、凡人のなかにいる私にはわからないなぁ。好きじゃないです!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白い
始めの数話読んだ後、主人公が嫌で読むの敬遠してたけど、意を決して続き読んだら面白かった。やっぱり主人公の女の子は好きになれないけど、続きが気になる。
ただ主人公の周りにいる子たちはいい子すぎる子たちが多くて驚く。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
天才
響以外の登場人物がとても理解があって良い人だと思う(笑)
響は周りの人の助けがなければ生きていけないし、かなり振り回しているのを気づいているのだろうか。
助けて欲しいときも素直じゃない
響を見ているとイラッとします(笑)by 匿名希望-
0
-
-
3.0
AEHD?
ヒロインの女の子が無鉄砲過ぎて何か障害でも持ってんの???
って突っ込みたくなったけど、周りのサブキャラ達がいいキャラでつい読んでしまいました
ヤンキーなのに文芸部とか、ギャルなのに有名小説家の娘とか!!!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い
才能を持ちあわせ、
自分の小説の感想を求めた事から始まるストーリー。
まだ学生という所から、
安定してない時期だからこその才能なのか?
この先の展開が読めません。
ついつい大人買いをしてしまった作品です。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
最強の才能を持った主人公の快進撃?と周囲の人間の心模様が面白いです。よくあるっちゃよくあるけど、王道ストーリーで、天才の周りにはいつもナイスアシストをする人がいるよね、とか天才によって人生が影響されてしまうことがあるよね、とかのストーリーの見せ方が上手いからどんどん引き込まれるマンガです。笑えるし、読後感もスッキリ!です。
by ebirice-
0
-
-
4.0
最初は、主人公ぶっ飛んでて引くなーと思ったけど、読み進めていくと面白いです。
主人公は天才ということで、暴力的なことを含めある程度納得できますが、幼馴染みの彼は、主人公の写真を部屋中に貼ってたり、主人公に近づく人を殴ったり、異常な愛がストーカーというかサイコパスっぽくて気持ち悪い。by Oscar924-
0
-