みんなのレビューと感想「働かないふたり」(ネタバレ非表示)(8ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
ニートな兄妹。働かないし家事もしない。
夜な夜なふたりでゲーム三昧。
自分の子どもがこんなんだったら嫌だなぁ。by あかつく-
0
-
-
5.0
ゆるゆる楽しんでます。社畜だけど、イライラしない。癒される!出勤途中の電車でおすすめの作品です( ´∀`)
by めめんととと-
0
-
-
3.0
無職にあこがれるけどこんな子供がいたら
親御さんは大変すぎる この漫画の親はどれほど稼いでいるのだろうby にゃにゃこ7-
0
-
-
5.0
なにこれ
羨ましい!!私も勇気があればニートになってみたい。兄妹ってすごい。部屋から出ないとかじゃなくて、しっかり家族と交流もある。
by ひるりん-
0
-
-
5.0
寄り添うということを考えました
ニートな兄と妹の日常を描いています。ひたすら何もしません。本当に普通の日々を綴っています。
それだけだと、はたらけっ!って思うかもしれません。でも、2人は、仲良く、楽しく、過ごしているのです。
それを見るだけでもほのぼのしますが、周りの友達、ご近所さん、家族が、いいのです。温かいのです。2人を、そのままでみているのです。アドバイスとかしない。ありのままの2人と仲良くやっているのです。家族の、母の見守り感や、父のいいところを見る優しさは、すごいなぁと思います。
今、いろんな理由で、外に出られない人は多くいます。はたらけっ!というのは簡単ですが、受け止めよう、というのはなかなか聞きません。そういう意味で、元気な者が元気な者が働いて、はたらけない人には寄り添って、働けるまで待ったり、働ける機関を見つけたりと、なんらかの手助けが必要なんじゃないかな。
綺麗事かもしれませんが、そんなことを考えさせられました。そして、仕事で嫌なことがあっても、この作品を読むと、大丈夫!と穏やかな気持ちになれました。by ぼんとくまさん-
1
-
-
5.0
社会問題だけど明るい
ニート問題を題材にしたのは驚きました。
でも内容は明るく、両親とも優しく、気持ちがホッコリしました。こんな明るく暮らせるのが理想だけど現実は難しいね。by ならバンビ-
0
-
-
5.0
ほのぼの
私は好きです!
兄妹仲がよく、ほっこりします!!
ギャグっぽいところもあり
くすっと、笑ってしまいます!by ura*-
0
-
-
4.0
まったりコメディで、なんだか心温まる作品でした、、、、
とても好きです。
無料が終わったので読んでいないですが、良かったです。by てんてこ舞いでし-
0
-
-
4.0
現実ではない
現実ではありえない。自立出来なきゃ路頭に迷う。そんな想像ぐらいできないわけない。だからこそ、ファンタジーなジャンルとして分類すると面白い。
どうせなら、いま人気の異世界設定にして描けば作者も反感かわなかったのだが。by まなべ-
0
-
-
1.0
現実にも
実在するんだろうな。
周りの環境って本当に大切なんだなって思いました。引きこもるなら自分の金で部屋借りて水道光熱費食費払えるようになってから、好きなだけやりなって思います。by ossa0317-
0
-