【ネタバレあり】働かないふたりのレビューと感想(7ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 346話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
癒される
無料で読めるところまで読みました。
家族全員いい人で、読んでて癒されました。ほんわかした気持ちになります。
お母さんが戦略的に娘の今後を考えつつ、ありのままの姿も受け入れてるところが好きです。うまくいけばニートから専業主婦にシフトできるのでは?
今後もちょいちょい読んでいきます!by 匿名希望-
1
-
-
4.0
ニートネタなのに
なぜか癒される。実際のニート家庭はもっと大変なんだろうけど漫画だからなのか大変さは感じつつもほのぼの感が強いです。
お母さん偉いなって思いました。なんかとっても自然で、子供達を見守っている感じがしました。by 黒飴-
1
-
-
4.0
シュールで面白い
特に妹さんの天然なボケとするどいツッコミの兄とのやり取りが面白い。たまに登場する父と母ものほほんとしてて面白い。続き楽しみです。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
ん~
絵は、そんなに上手くない!
話もそんなに面白いわけではない!
でも読んでしまう!
次の話は、もしかしたら働くんじゃ…と思ってしまって…働けぇ~!by 匿名希望-
1
-
-
5.0
理想郷
これぞ私が思い描く兄妹のかたちです!私は一人っ子なので実際のところどうなのかはわかりませんがこんな兄が欲しかった!
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ダメ
ニートでゲームばっかりやってるダメな2人。話の中にもあったけどはじめはあり得ないと怒りすら覚えましたが憎めない二人にいつしか癒されてました。
by 匿名希望-
1
-
-
3.0
超ふざけてる兄妹。二人とも働きもせず、常にジャージ姿。両親も、なんだかふざけてる。つっこみどころが満載で、え?なんで?意味わかんない。と思うことばかりなのに、笑えてくる。
そんな内容で192話まで続いてるって笑える。
最後には二人とも働くの~?by 匿名希望-
1
-
-
5.0
賛美両論あるが
倉木さんの、出てくる回が、大好きです。私も、あんな兄妹いたら、友達になりたいなあ。引きこもりを、肯定してて、ゆるく生きていいんだなあと、笑えます。
by *ptwdakd-
1
-
-
4.0
ゆるゆる
ニート兄弟のダラダラゆるゆるな日常がほっこりします。成長していくのかなー?しないで欲しいなー。と思って読んでます
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
見てる分には面白い
我が子がこんな兄妹みたいな生活になったら困るけど、他人事として見てる分には面白いです。この兄妹はどちらかというと妹の方が社会復帰難しそうかな。お兄ちゃんは働けそうだけど、働きたくないタイプなのかな?どちらにしても、ご両親凄いな、大変だなと思う。
by 匿名希望-
1
-
