みんなのレビューと感想「こどものおもちゃ」(ネタバレ非表示)(77ページ目)
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
ませてる
小学生の話なのに、ませてるな…という印象。紗南はおちゃらけなキャラだけど、悲しい過去を背負っている。そのギャップに引き込まれてしまう。羽山の不器用な愛情表現も好き。
by 匿名希望- 0
-
4.0
主人公が強くてかわいくてかっこいい!
いじめっこと恋愛になるのは当時斬新でした
しかし小学生なのに背負ってるものが重すぎるby あゆかん- 0
-
4.0
なつかしい
なつかしさで再読。
こどちゃ、昔夢中で読みました。
さなちゃん今みてもかわいいし、羽山もたまらない…。by 匿名希望- 0
-
5.0
子どもの頃にアニメを観て、紗奈ちゃんと羽山のその後が知りたくて単行本も全巻持っていました。
やはり何度読み返しても面白いですね。羽山、カッコイイな。
あと、直純くんの一途さが切なかったなー。by 匿名希望- 0
-
5.0
私が高校の頃にハマってめっちゃ読んでたなぁ。
クラスのボス的な男の子がいて主人公の女の子が色々と話したりしていく的な話。by 匿名希望- 0
-
3.0
こどちゃ!懐かしい〜!
小花先生の漫画は小〜中学生の頃たくさん読んでいたのですが、こどちゃが1番好きだったなぁ〜。でも結構内容を忘れていたのでああ、そうだった!これこれと思い出しながら読むのが楽しい。by 匿名希望- 0
-
5.0
幼いながら秋人が大好きで、サナになりたいって思ってました。最後の方は切ない話が多かったですが大人になって読み返してもおもしろい本です。
by 匿名希望- 0
-
5.0
名作でしょ
全人類が読んだほうがいい名作!
大人になって読み返すとそれなりに風刺がきいてるんだよなぁ
これが小学生向けの漫画だったなんて…by 匿名希望- 0
-
5.0
小学生の時に大好きで懐かしくて!羽山かっこいいし、さなも凄い好きで自分の子供が出来たらさなって名前にしようとしてたぐらい!結構内容がナイーブだったりするので大人でも全然読めます。
by 匿名希望- 0
-
4.0
なつかしいー!
りぼんっ子当時は、実はあまり良さがわからなかったんだけども。。
ギャグテイストかと思いきや、シリアスだったりして、理解しにくかったの。。
でもある程度成長してから読むとおもしろかった。
子持ち主婦になった今読んだら、また別の感想になるかなぁ。by 匿名希望- 0
5.0