みんなのレビューと感想「有閑倶楽部」(ネタバレ非表示)(12ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
りぼんでリアルタイムに読んでいました。みんな浮世離れしているところがマンガ!でとてもおもしろいし、とても懐かしい。
by k.tykn-
0
-
-
4.0
無料分があったので、懐かしいと思いながら読ませてもらいました。一条先生の作品は世界観が独特ですが大好きです。
by 匿名希望.......-
0
-
-
4.0
言わずとも
最近、昔読んでいたマンガをめちゃコミで探して一喜一憂しているのですが、ありました!有閑倶楽部。
一条ゆかりと言えば(私の中で)なマンガで、お金持ちなのに鼻につく感じもなく、散りばめられるギャグも面白いし、名前がお酒から来てるのも流石一条ゆかりって感じです。
単行本は引越の最中に紛失したので、こちらでまた読みたいです。by ❇ Ohana ❇-
0
-
-
4.0
懐かしい!
まさか令和の時代にまた読むと思わなかったけど、今読んでも面白い!
めちゃコミで読めると思ってなかった。
一条ゆかり先生、色褪せないなぁ。by まっっつんん-
0
-
-
4.0
大好きです!!
続巻が出るのを何年待っているかわかりません😂
非現実的なストーリーですが、とにかく勢いもなにもかも爽快です笑by :mememaru:-
0
-
-
4.0
学生の時に読んでいたので、懐かしくなり、よみはじめました。絶対に、こんな高校生いないだろうという設定や、今の時代では考えられない話もおもしろく、楽しみながら読んでいます!
by ゆみっふぃー-
0
-
-
4.0
毎回はちゃめちゃで面白いです。コメディあり、シリアスありで楽しめます。昔途中まで読んでましたが改めて読み返すと楽しいです。
by Maroro-
0
-
-
4.0
すごく 人気があって 昔 全部やないけど 読んだことありますー懐かしいー少しずつ読んでみたいとおもいます
by おーりゆわまさから-
0
-
-
4.0
独特な絵、そしてストーリーですご子どもの頃楽しく読んでいました。あの頃とは感性が変わっていますが今でもとても読んでいて楽しいです。
by あっちん588-
0
-
-
4.0
懐かしすぎて笑ってしまいます。今、読むと警視庁を爆発とか非現実的ですが当時は気にもなりませんてした。砂の城を読んでたから、そのギャップに驚いたものです。ドラマにもなったので改めてキャスティングを確認したら、特に男子陣がありえないメンバーで苦笑いでした。
by スパイスレモン-
0
-