みんなのレビューと感想「有閑倶楽部」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
懐かしい
35年ほど前に月刊誌リボンの連載で読んでいました。一条ゆかり先生の作品で初めて読んだ漫画です。お金持ちのご子息、令嬢が通う学園の中で特にハイソな6人で作られた有閑倶楽部の華やかな世界が面白いです
by みたらしおだんご-
0
-
-
4.0
ぶっとんでて面白い
こんなぶっとんだキャラクターの学園だったら
とても面白いできごとがつぎつぎおこってきそうで
わくわくする。by pxrqot-
0
-
-
4.0
こんな同級生が学校にいたら…
いつもほんな想像しながら、はちゃめちゃなストーリーを泣きながら読んでいました。
ゆーりさいこー!by VC-
0
-
-
4.0
これは、面白いやつ。
昔良く読んでました。お金持ちの生徒の暇つぶし倶楽部で、色んな事をやったり、事件に巻き込まれたりしている。ギャグもあって、笑える漫画です。
by 桜の君-
0
-
-
4.0
大好きなゆかり先生の1番すきな、作品(^o^)華麗なる方たちのお話だけど中学の頃よんでたときの懐かしさがしてきます
by さはらはあな-
0
-
-
4.0
昔よく読んだな
懐かしい。
いまだにお酒の銘柄でこの漫画を思い出します。
あまり覚えてないけど、確か裕福度と酒のランクが比例してたような。
財閥のご令嬢ご子息が危ない事件に首を突っ込み解決していくストーリー性は
素人探偵の先駆けのようなイメージ。
金がない貧乏探偵話より
お金持ちの豪華な事件解決の方がテンション上がる。by fiz-
0
-
-
4.0
面白さ爆発
子供の頃に読んだのを、また読みたくて探しました。北条先生の作品の中でも大好きです。高校生が大活躍する、胸のスカッとするストーリー。ハラハラ・ドキドキ・ワクワクしますよ。
by ぴりまろまり-
0
-
-
4.0
懐かしい
小学校の時に全巻集めてた作品。一般人の私からみてお金持ちのお話は夢のようで、非現実的な内容が面白くて、憧れでした。
by miya-san-
0
-
-
4.0
久しぶりに見ました
始めてみたのは小学生のときで、オンタイムで見てました。なつかしく読み始めましたが、かなりまえの作品なのにおもしろいです。
by さくら大好き紅葉大好き-
0
-
-
4.0
懐かしい!
昔、夢中になって読みました!
一条ゆかり先生の美しい絵と豪華なストーリー、笑いあり涙ありホラーありで、飽きずに何度も読み返したものです。
今ではコンプラ的にアウトなものもありますが(笑)、漫画の中でなら許されます!
今読んでも十分面白い作品です。
若い人にもぜひ楽しんでいただきたいです!by きろくま-
0
-