みんなのレビューと感想「MFゴースト」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
イニシャルDからのこれ!
最高に楽しい。車に詳しくないけど詳しくなってもっと楽しみたい。イニシャルDの登場人物がちょこちょこ出てくるのもテンションあがる!by かな0123456789-
0
-
-
5.0
頭文字D知らなくても
頭文字Dを知らないんですが、面白いし楽しめます!もちろん知ってた方がより面白いんだと思います。絵が現代風で受け入れやすいです!アニメ化してましたし。
by 敬語攻めサイコー-
0
-
-
5.0
とても面白いです
頭文字Dからのファンでアニメが始まって原作も読みたくなって一気に読んでしまいました。夏向君と恋ちゃんのピュアな恋模様もレースの描写も素敵です。元走り屋としてはレースのシーンが印象的で読むと走りたい欲望が沸いてきます。現実は既にミッションの車とは決別してしまっているし、車はお買い物カート化してしまっているので、これは見果てぬ夢を見させてくれますね。
ただ難を言えば女性がみんな老若問わず丸顔の下膨れで、不細工です。ヘアスタイルもワンパターンですし、眉が太すぎます。しげの先生、女性を描くの苦手なのかな?by ねこねこしまさん-
2
-
-
5.0
車好きにはタマラン!!
イニシャルDも激アツでしたが、この作品では「伝説の藤原拓海」が育てたドライバーが主役です!!
この情報だけで、イニシャルDを読んだ方なら飛び付く事間違いなしwby 桃ちん-
0
-
-
5.0
女でも面白い
クルマ好きは必ず読むべし
「イニシャルD」を読んでいたので
ストーリーはすっと入っていけました
登場するヒロインもかわいいので
一緒にドキドキしたり
ハマりますby がじら6554-
0
-
-
5.0
公道最速理論の解答編。正直、頭文字D読んでないとおもしろくないと思うし、内容の理解が半分はできないと思う。
by しのむんみ-
0
-
-
5.0
懐かしい
頭文字Dが好きで、その続編と聞いて読んでみました。
懐かしいキャラ達の話が聞けて
とても嬉しかったです。by HR59-
0
-
-
5.0
たまらない
公道が舞台なのはやはり素敵です!イニシャルDやバリバリ伝説もそーですが、しげの先生の描くものにハズレなしって感じました
by もげ男-
0
-
-
5.0
日本国内だったら
国内の道路を使った感じがあっていいのか、危ないシーンがあってマンガじゃねぇと思って読みましたけどやっぱり単調な場面が迫力あって飽きない
by 数間-
0
-
-
5.0
運転が楽しくなる
イニシャルdからのファンですが
そちらの作品よりも車ド素人の私には難しい用語や説明がたくさん出てくると感じました。
でも何度も読んでなんとか理解できてきたかなと思います。
素人でも楽しめる作品ですby twinkleちゅん-
0
-