みんなのレビューと感想「妊カツ」(ネタバレ非表示)(121ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
35歳で妊活…遅い、遅すぎるよ苦笑
子供が欲しかったら24歳で結婚して26歳には産まないと!
35歳で妊活して運良く、すぐに授かっても産むのは36歳。
2人目どうするの?子供は1人産んでも意味がない。2人以上産まないと!
将来、兄弟姉妹のない1人っ子は親に何かあったら全部、引き受けなきゃいけない。
親のエゴで産まれてきたような存在。
年とってから1人で良いからと無責任に1人っ子を産み育てる毒親が多すぎる。
将来、1人っ子同士が結婚して両方の親に何かあったらどうするの?
お墓はどちらが守っていくの?
何も考えず1人っ子を作ってはいけません。by 匿名希望-
1
-
-
4.0
わかる!
私も独身の頃同じことを考えたことがありました。
考えただけですが笑
未婚シングルが多い時代だから珍しくないし、彼女たちの場合仕事も手離さずに済むのかも。
実際夫への愛は冷めるし←、育児の悩みなんか共有できない、ワンオペ育児+仕事+夫の世話…お金の心配さえなければ、シングルの方が悩みも少なくよっぽど楽だと思う時期が数年ありました。
親の不仲は子供にどれだけストレスを与えてしまうか、身をもって知ってます。
過程なんてどうあれ、愛情と責任持って育てられるいい母親なら生んでほしい。既婚未婚は関係ない!
この作品では親の協力の部分がわからないけど、もし親が協力的で安定した収入があるなら、私はこの設定はアリだと思います。精神が強い人限定で。
子供が生めなかった後悔と、シングルで生んでしまった後悔、私には両方わからないので安易な意見ですが。あと認知は絶対要る!笑by 匿名希望-
12
-
-
3.0
今は女が自立したり、結婚や育児を両立させるのも大変な世の中ですよね。これからどんな人生を選ぶのか、考えさせられます。
by カイ××-
0
-
-
4.0
過激だけど
発想や展開は過激ですが、同年代としてよくわかる思考回路です。
もう男には期待していない
けど出産は諦めきれない
そんななかがつがつ実行していく美波さんが、美人な設定も相まって魅力的です。
ワンナイトラブにこぎ着ける技術、見習いたい。。けど、夫や彼氏がこんな風に口説かれてたらショックだなぁ。。
男女って、不平等だなあby 匿名希望-
0
-
-
4.0
誘われたいw
絵が綺麗で男女問わず美しい。
美しい故に冷酷さもひとしお。
男どものクズっぷりがおかしいし、打算的に女性二人が切なくなる。by ま・くべ-
0
-
-
3.0
なんだか、同世代の話題としては、「妊活」ってホットですし、タイトル買いしました。
現実では、優秀な遺伝子のためだけに、活動するってのは、うーん・・・と思いますが、
中には、そぉ思いながら「出会い」を求めてる方もいるのかな??
今の時代、子あり、子なし夫婦、シングル子あり・・・いろんな生き方あるし、なんだか感慨深いです。by にろ26-
0
-
-
4.0
現代女子
男が仕事をして家の柱となって、そんな男を支えて家を守る。なんて、今の世の女にはムリ!そんなに器の大きな男がいる?自分の食いぶちは自分で稼ぐ。守ってほしいなんて甘えるなんてナンセンス。去るならば静かに背を向けるだけ。男女平等だから、女に厳しい社会でも全力で戦い抜く!
けど、こどもは、ほしい
男が要らない世界の、女の戦い方by 匿名希望-
0
-
-
4.0
自立した働く女性が増えて、結婚しなくても子供が欲しい、シングルマザーでもやっていけると思えるひとが増えてきたから、こういう人もこれから増えてくると思って見てました。妊娠まだしてない段階なのでその後が気になります!
by Antyan-
0
-
-
3.0
ある程度よみすすめたら変わってくるのかもしれないけど、とりあえず無料の試し読みだけていいかな…という感想です。
イラストが綺麗なのにひかれて読んでみたけど、内容がタイトルと合ってないというか、とにかくよく分からない内容でした。イラストは好きなので、同じ漫画家の作品があれば覗いてみようとおもいました。期待してますby 納屋ほゆ-
0
-
-
3.0
テーマ妊活!でこのセクシーな表紙??!とのギャップでジャケ買い。
しかし、無料分だけでは期待していた妊カツ具合は全くわからなかったです。
これから発展していくのかな。。。
?
絵柄がきれいなのできれい
過ぎる女性がなぜ二人してその立ち位置?
男バカ??
と漫画なのにムキになってしまったアラサー。。。by 匿名希望-
0
-