みんなのレビューと感想「しーちゃんのごちそう」(ネタバレ非表示)(31ページ目)

しーちゃんのごちそう
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.4 評価:4.4 1,223件
評価5 58% 713
評価4 29% 357
評価3 11% 139
評価2 1% 11
評価1 0% 3
301 - 310件目/全713件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    大好き

    ネタバレ レビューを表示する

    しーちゃんのごはん大好き。今みたいに飽食じゃない頃のなんでも工夫して美味しくいただくところが大好き。そしてなんでも食べるしーちゃんの顔がかわいいよ
    おとうちゃんもお母ちゃんもしーちゃんを大切に思っててジーンとします。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    しーちゃんパパの溺愛ぶり。

    本作の主人公、しーちゃん家を中心とした食事や、おやつにまつわるエピソードの数々。特に、しーちゃんパパの愛情が心を温めてくれます。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    私が幼稚園や小学校の時の懐かしさを感じるお話で心が温まります。私も子供たちに母ちゃんになりたい。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    心が温まる懐かしさ

    ネタバレ レビューを表示する

    私の母も私がしーちゃんくらいのとき既に50歳くらいで、渋い色のおかずばかりだったし、朝はお味噌汁だったし、お弁当は広げて食べるのが本当に嫌だったけど、結局あの頃の味付けやおかずで自分の基盤ができてるからだろう、最近何か調子悪いな、調子でないなとか言う時はあの頃食べたものに似たおかずを作っている。母の握るお握りは本当に美味しくて、おかずなんてなくても充分だった。
    電化製品は進化するけど、時短やらAi でなくなった母と全く同じ常在菌は作れないし、コジャレた洋食より家庭の和食が日本人のお腹には合うよね。
    ご近所とのつきあい方も向こう三軒両隣で楽しかった。
    若い恋愛ものばかり目立ってたけど、こういうのもアリだよね。

    • 12
  5. 評価:5.000 5.0

    可愛い

    可愛くて面白いです。食べ物絡みの話が好きなので、ほのぼのした絵柄とテンポのマンガでありそうでない!?食べ物絡みはもっと男性向けな絵柄か、女性向けの絵柄でレシピやお店の紹介レビューなどが多い気がするので、なんだか新鮮でした。

    by ndea
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    可愛い

    ほのぼのとしていて、可愛いです。
    絵も可愛いし、内容も可愛い。
    こういう作品、大好きです。
    たぶん一度読めば、ファンになると思います。
    昭和のご飯、最高ー!

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    カレールーがない時代

    お母さん作るの大変だったろうなぁ‥と。今では当たり前にある食材ですが、当時の人は少ない食材でいろいろ工夫して食事を作っていたんだなぁと思います
    (*^^*) しーちゃんのために愛情たっぷりで過ごす家族も読んでいるとふわふわとした温かい気持ちになります

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    なんだろう…昭和生まれだけど、この時代に生まれてたわけじゃないけど、凄く懐かしく感じました。今では当たり前のような食事だけど、それがしーちゃんにとってはご馳走。でも、美味しそうなんです。味噌汁に卵落とすとか、卵入るだけでご馳走になっちゃうんです!銭湯かえりの焼き鳥とか、屋台の焼きそばとか、外食じゃなくてちょっとした事が幸せ。両親は年がいってからしーちゃん生まれたから、とても可愛がっているのもよくわかります。どの話も温かく懐かしくて面白いです。

    • 3
  9. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    見ていて幸せな気持ちになります。
    出てくる食事も、描き方はシンプルなのにとても美味しそうで、家族も幸せで、のんびり見ていられます。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    美味しそう

    そして、幸せそう!これだけ愛情かけてもらって美味しいもん食べて育った子は良い人になると思う。名前からして作者さん?

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー