みんなのレビューと感想「しーちゃんのごちそう」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
大好きなストーリー。なつかしのスパンク描いたたかなし先生の幼い頃の生活がモチーフです。懐かしい雰囲気で、缶詰のアスパラの回は私の昔の記憶もよみがえり笑顔になりました。全部良いストーリばかり!おすすめです。
by るきみる-
0
-
-
5.0
懐かしい
世代がかなり上の方のお話だと思いますが
なぜか懐かしいく感じて
ほのぼのします
作品の中で1日暮らしてみたくなりますby シンクンヘ-
0
-
-
5.0
ほっこり
しーちゃんとっても可愛いし なんてたって 幸せ😃こんな子供に育つにはどうしたらなるんだろう?で きっと作者の方がきっと 幸せに 育ったんだろうな〜
by ゆで落花生-
0
-
-
5.0
幸せな家族のお話。
心があたたまるな〜。
みんな知り合い。
みんな優しく懐かしい。
もちろん、今よりも不便だけど、今より怖くないな~。by さくらんぼちゃんさ-
0
-
-
5.0
昭和中頃の小学生のお話しで、ほんわかします。
一つ一つの料理が丁寧で手間がかかっていますね。
大漁の魚をお裾分けしてもらい、それを近所の人たち数人で分担してそれぞれ違う料理をつくりシェアするっていう話が印象的でした。
温かい気持ちになれます。by kan-aki-
0
-
-
5.0
好きですね
しーちゃんシリーズ好きですね、最初はねこ漫画の連載でした
私より少し前のお話ですね(テレビあったらしいから)
でも懐かしい話もあります、優しいおとうちゃんと料理上手なおかあちゃんが良いなぁ
しーちゃんはお料理苦手みたいでしたねby まーるたん-
0
-
-
5.0
とにかくしーちゃんがかわいい。お父ちゃんお母ちゃんに愛されて育つってこんな感じなんだなぁ。羨ましい。ほっこり。
by らわは-
0
-
-
5.0
かわいい
無料分しか読んでないけど、しーちゃんがかわいい。
そして、娘を喜ばそうとする、しーちゃんの両親がすてき。by まよ。-
0
-
-
5.0
ノスタルジック
古き良き昭和の日々ってかんじで、とても懐かしい気持ちになる作品です。 コンビニもまだなくて、スーパーもそんなになくて、魚はお魚やさんに、お肉は肉屋さんに、野菜は八百屋さんに…とたくさんのお店をはしごしながらの買い物が当たり前の時代。今よりもご近所さんとの人間関係も濃くて、「そうそう、あったあった(笑)」なんて思わず呟きながら読んじゃいました。 描いてあるお料理もみんな美味しそうで、夕飯に悩んだ時のおかずのヒントにさせてもらったりしてます😅
個人的に、豆腐のばぁが大好きです✨by あやなここと-
0
-
-
5.0
かわいい!
やっぱり、しーちゃんかわいいです。
お父ちゃんとお母ちゃんの愛情たーっぷりもらって育つとこんなにもいい子になるのかしら?
みんなみんな良い子でハッピーな気持ちになれます。by モモンガ姉さん-
0
-