【ネタバレあり】しーちゃんのごちそうのレビューと感想(11ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
大好き
しーちゃんのごはん大好き。今みたいに飽食じゃない頃のなんでも工夫して美味しくいただくところが大好き。そしてなんでも食べるしーちゃんの顔がかわいいよ
おとうちゃんもお母ちゃんもしーちゃんを大切に思っててジーンとします。by ニコベル-
0
-
-
5.0
私が幼稚園や小学校の時の懐かしさを感じるお話で心が温まります。私も子供たちに母ちゃんになりたい。
by だいちゃん18-
0
-
-
4.0
ほのぼの、ほっこりするお話しです。
タイトルどおり、しーちゃんのごちそうの話を中心に
お母さん、お父さん、ご近所さんに友だちにほっこりさせられます。by 毎日楽しくよんでます-
0
-
-
4.0
なんだか懐かしい。
今と比べるとちょっと贅沢にも感じるごはん。
いい海苔のおにぎり、佃煮食べたいな。
お出汁を丁寧にとったおみおつけ…懐かしい。
給食とか、わかるわかると思いながら読んでます。by 子パンダ-
0
-
-
5.0
心が温まる懐かしさ
私の母も私がしーちゃんくらいのとき既に50歳くらいで、渋い色のおかずばかりだったし、朝はお味噌汁だったし、お弁当は広げて食べるのが本当に嫌だったけど、結局あの頃の味付けやおかずで自分の基盤ができてるからだろう、最近何か調子悪いな、調子でないなとか言う時はあの頃食べたものに似たおかずを作っている。母の握るお握りは本当に美味しくて、おかずなんてなくても充分だった。
電化製品は進化するけど、時短やらAi でなくなった母と全く同じ常在菌は作れないし、コジャレた洋食より家庭の和食が日本人のお腹には合うよね。
ご近所とのつきあい方も向こう三軒両隣で楽しかった。
若い恋愛ものばかり目立ってたけど、こういうのもアリだよね。by みやじま桜-
10
-
-
5.0
なんだろう…昭和生まれだけど、この時代に生まれてたわけじゃないけど、凄く懐かしく感じました。今では当たり前のような食事だけど、それがしーちゃんにとってはご馳走。でも、美味しそうなんです。味噌汁に卵落とすとか、卵入るだけでご馳走になっちゃうんです!銭湯かえりの焼き鳥とか、屋台の焼きそばとか、外食じゃなくてちょっとした事が幸せ。両親は年がいってからしーちゃん生まれたから、とても可愛がっているのもよくわかります。どの話も温かく懐かしくて面白いです。
by ドレッチ-
3
-
-
5.0
見ていて幸せな気持ちになります。
出てくる食事も、描き方はシンプルなのにとても美味しそうで、家族も幸せで、のんびり見ていられます。by にこいみゆ-
0
-
-
5.0
ほのぼの
しーちゃんシリーズが好き💕💕
昭和の懐かしい風景が好きです。
ちことしーちゃんは、兄妹だね。by おばさん甘く見ちゃダメよ-
0
-
-
5.0
浄化される
こんなに心があったかくなる漫画なかなかない!娘のしーちゃんのことを溺愛していてでも人生で大事なことはきちんと教えてる両親とそんな彼らを大切に思っていて自分の料理をみんなで分けようとするしーちゃんは日々の疲れを癒してくれる…!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
大好きな漫画
この漫画大好き♡
本も持ってますが出掛けるのには邪魔だったからでも アプリで読めるようになっていつでもどこでも読めて嬉しい♪
1話から読み直してるけど懐かしいやら
じっくり読み直して納得したり感動したり。
しーちゃん大きくならないで
いつまでもそのままで居て♡
本では大きくなったバージョンもあるけどやはりに小さなしーちゃんと母ちゃん父ちゃん 友達との世界観がサイコーに良いです♡by えーぷろん-
2
-