みんなのレビューと感想「しーちゃんのごちそう」(ネタバレ非表示)(11ページ目)
- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 153話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
ほのぼのしていて無料分あっと言う間に読んでしまいましたー!
こんね朝ごはん贅沢でとても美味しそうだったby mimamari-
0
-
-
3.0
懐かしい
昭和の、チビまるこちゃんより、ちょっと前?懐かしの時代漫画ですね。電化製品が行き渡ってなくて、その分、家族が密に肩寄せ合ってた暖かさがある。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ポワンと温くなること間違いないかな?
昭和初期のお話かな?
まだ 電気釜が出たばかりみたいな
感じなので 嫌みのない
コミックですby バルンバルン-
0
-
-
3.0
料理の絵は単純なのに他のグルメ系漫画よりも美味しそうに思えます。少し昔の日本の家庭の食卓や作り方が知れてとても楽しい。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
昔はスーパーなんてなく、しーちゃん家のお店のような商店や八百屋さんへ、買い物カゴ持って行ってましたね。懐かしいです。しーちゃんのごはんもさることながら、ネコのごはんも確かに、そうだったよ!と思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ほっこりする可愛いストーリーです。昭和の時代のやさしい感じが読んでいてあたたかかったです。ごはんも美味しそうです。
by ロフ-
0
-
-
3.0
昔のご馳走
ホッコリする子供目線のご馳走で、田舎の雰囲気が丸出しで、羨まし。
ファーストフードなんて皆無な環境だと、価値観も全く違うご馳走が生まれるんだなぁ。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
昭和のよき日本って感じ
素朴ですが、毎回おいしいご飯がでてきます。家族で楽しそうに食事を囲む様子が懐かしく、なんだか羨ましくも思います。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
【ちびまる子ちゃん】を見てる感じに近いかな??
主人公世代では無いので、『昔の日本』を想像したときに浮かぶイメージ(ドラマとかの影響もあると思うけど)で、経験したことは無いけど、懐かしく感じます。
ほんわかした心暖かくなる、お話です。by ゆづきさわ-
0
-
-
3.0
かなり昔の飯漫画
時代が古いんだけど、昔はこうだったのかなと思いながら見ています。ひとつひとつの描写、食べ物の素材がほんと美味しそう。海苔一枚で、あぁ美味しそうと思ったマンガははじめて
by 匿名希望-
0
-
