【ネタバレあり】Real Clothesのレビューと感想(6ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
カッコいい!
業界のことはわからないけど、もう、服に対する想いがカッコ良すぎる!
キャラの濃い人が多いさとる先生。絵もお話も大好きです!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
Real
おもしろい!主人公の女の子のこは、素直で元気でまっすぐな性格ももってて、こんごの本興味しんしんです。楽しみ
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
大好きなストーリー展開
最初は普通に読んでたんだけど、途中から止まらなくなる展開。バリバリ働くキャリアウーマン、大好き。男に頼ることもなく、自立しててかっこいい女性。最後は…ちゃんと恋愛に繋がってて。最高でした!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
販売員って奥が深い!
まだ読み途中ですが、面白いです!
デパートの販売員で寝具売場から花形の婦人服売場に移動になった主人公、はじめは洋服なんて売れないと思っていましたが、次第にお客さまが欲しい、合うものをすすめることが出きるようになり、自分は洋服が好きだったことを思い出します。
こんな販売員さんに接客してもらいたくなりました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ちょっと昔だけど
少し時代が昔だけど、この業界で同じ仕事をしていたので興味深くて夢中で読み進めました。婚約者との別れのあと、彼女が立ち上がっていく感じと周囲の人達のキャラクターがさすがっていう感じです。
リアルな設定や展開が面白い。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
作者
学生時代から大好きな、作者さんです。絵もきれいで、話も引き込まれます。
キャリアウーマン素敵ですし、最後もハッピーエンド期待しています。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
バイヤーの大変さややりがいを感じられる漫画
田淵さんと恋が実って大満足!
ミキ様とのバトルも最高だったーby 匿名希望-
0
-
-
4.0
主人公がかっこいい
主人公がかっこよくて、どんどん読み進めてしまいましたが、他の方のレビューを見ると、彼とは別れて他の人と付き合うようなので、ちょっと読むのをストップしてます。彼とうまくいってほしいのに。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
服を選ぶことは人生を選ぶこと
槇村さとるさんの作品に出てくる主人公の女性は迷ったり頼りなかったりするけれど、どこかしっかり前を見ているというか凛としている印象です
この作品の主人公も同じで、人にとって服とは…それに関わりながら女性の人生とは?どう生きるべきか?と迷いつつも真っ直ぐに生きていきます
読者は主人公と一緒に迷いつつもどこか槇村さんに背中を押されている気がします
この作品は服が主軸ですが、「プラダを着た悪魔」をちょっと彷彿とさせますね
どんな服が似合うかの第一歩は、自分を知ること、自分に似合う服を選択できること
人生を選んでいくことに似てるかもしれませんby 匿名希望-
0
-
-
5.0
カッコいい大人の恋愛
結婚適齢期を迎え、恋も仕事も中途半端。
周りはどんどん幸せになるのに、私はどうしたらいいの?と悩むこと30代が多いのではないでしょうか?
そんな私たちに、カッコよく強い女性の姿を教えてくれます。by 匿名希望-
0
-