【ネタバレあり】Real Clothesのレビューと感想(3ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 全132話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
今読んでも面白い
以前に読んだ時も好きだったけど、今も古くなっていない。ドラマ化されてもいて、広範囲に受け入れられた作品だった。彼氏と別れるところはかなり切ない。夢もあるし、ちゃんと現実感もあるから魅力のある作品だと思う。
by satokosan-
0
-
-
5.0
働く面白さ、大変さ、詰まってます
槇村先生の作品、以前よく読んでいたなー、と読んでみました。
働くと色んな事ありますよね。職場の人間関係、恋愛、家族のこと・・・。
ほんと、リアル。
槇村先生はすごく取材とかされたのでしょうか。百貨店業界のこと、
私は業種も違うから全然知りませんでしたが、へーーっと感心しながら
読ませていただきました。
また明日からも頑張ろうっと思える作品です。by ehhe-
0
-
-
5.0
彼氏が
物分かりの良い感じからどんどんやばい方向になってる気がした。
結婚して地元に帰るか別れるかって言う究極の選択を迫ってくるあたりで私なら冷めるかなby ねこのたま-
1
-
-
5.0
おもしろいです
おすすめにあがって来たので読んでみました。ストーリー展開早くてさくさく読めます。仕事へのやる気が出てくるお話です。
by Aiai-
0
-
-
2.0
槇村さとるさんといえば
昔は少女マンガでよく見かけ、私たちくらいの
世代だと読んだ人も多かっただろうと思います。
無料分を数話読んでみましたが…
『プラダを着た悪魔』?に似てような話しに
なっていたのが気になり、途中でやめました。
昔の作風とは何かずいぶん変わった気がします。by いるべ-
0
-
-
5.0
綺麗な絵だなと思いまして、読みはじめました。少しよくわからないところもありますが、彼女はどの道を選ぶのか気になります!
by ポチ7-
0
-
-
4.0
ちょっとひと昔前的設定ですが
読み始めて気づきましたが昔読んだことがある作品でした。序盤の接待シーンで結構強烈な宴会芸が出てくるのですが、こういうのって90年代後半ぐらいのイメージでしょうか。その他モーレツ会社員的な部分も、自分は世代なのでそれなりにここ世界観に入って楽しめました。なにより自分には成し得なかった仕事で成功するストーリーというのがキラキラして見えて応援したくなります。絵の上手さはさすが槇村先生。安心して読めます。
by ぴにゃん2-
1
-
-
5.0
ワクワクします
話の展開のテンポの良さ。第一線で闘うワクワクした雰囲気。読んでいて、とても面白いです。主人公が、素直で頑張り屋で他人への思いやりに溢れていて、好感が持てます。
by られんけん-
0
-
-
5.0
おもしろすぎる
こわいし、ドキドキするし、ワクワクするし、なんて話なんだって!身近な世界だけど、何も知らなかったんだ〜って!
by 美しすぎる?カーちゃん-
0
-
-
5.0
面白いです
百貨店の裏事情が知れたりアパレルの知識が身に付く感じで楽しいです、主人公がどんどん成長していくのも爽快感あります。元々の感受性やセンスや意欲が高くて突き進む性格なんでしょうね、アスリートみたいで感心します。
by N柴-
0
-
