みんなのレビューと感想「よく宗教勧誘に来る人の家に生まれた子の話」(ネタバレ非表示)(79ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:3.000 3.0

    勉強に

    ネタバレ レビューを表示する

    私は、宗教とはかけ離れは生活をしておりますがら世の中には親が、宗教を信じきっていて、子どもも物心がつく前から集会場につれていかれたら、信じてしまうのかなとおもいました。
    また、信じていない子は周りとの生活の違いを感じ漫画の子のように悲しい思いをしなければならないのだと思いました。
    何かを信じるのは心の支えになると思いますが、このマンガで考えさせられました。

    by 匿名希望
    • 1
  2. 評価:3.000 3.0

    本人はいいと思ってるんだよね

    実家の母が朝早くに集会に出かけていた時期がありました。私も何回か行きました。宗教ではないらしいけど、何かを相談すると必ず「お母さんの習ってる教えだとね・・・」と返されました。
    教えありきで話をされるたびに「私はお母さんの意見を聞いてるのにな・・・」と、モヤモヤしていたことがありました。ただこの漫画と違うのは、子供のスケジュールは守られていたということです。頒布活動などもありましたが、私は強制されませんでした。
    きっと私よりももっとモヤモヤしている子供がいるんだろうな、と漫画を読んで感じました。

    • 15
  3. 評価:1.000 1.0

    ネタバレ レビューを表示する

    ジンワリきます。どこ過半数書いてないけどだいたいわかる、まきこまれる家族の残酷さ人格性を奪われてしまって染まらされていく恐ろしさ、ある意味テロリスト育成を感じる。宗教の自由って、なんなのか考えて欲しい

    • 3
  4. 評価:4.000 4.0

    本屋で気になってた

    先日書店で見かけて、なんて重い題材をしたマンガなんだろうと記憶に残っていましたが、まさかめちゃコミで読めるとは。
    まだ1話しか読んでないですが、よく実家の玄関先にも来ていたなぁと思い出しました。
    実家には中年の女性しか来てなかったけど、その方たちの子供はこういう考え方をしていたのかな。宗教は難しいですね。

    これから続きを読もうと思います。

    by 匿名希望
    • 1
  5. 評価:3.000 3.0

    もはや毒親

    昔に有名になった輸血拒否死亡事件の宗教団体ですね。
    信者の夫婦の子どもが手術で輸血が必要なのに『他人の血液を身体に入れさせることはできない。それによって亡くなるなら神の思し召しだから。』とか。

    宗教は信者の心の支えになるだろうけれど、いくら信仰している宗教であっても、すべてが正しいとは限らない。

    百人いれば百通りの人生や考え方もあるのだから、親が子どもまで強制してはいけないと思う。

    実際私の親友が、親友の母親が信仰しているとある宗教に入信させられ、どこかで違和感を感じながら母親と宗教と板挟みになってしまって気持ちのもって行き場が無くなり鬱病になってしまった。
    何回も親友の家に訪れたけれど門前払い。

    宗教は根が深い問題です・・・。

    by 匿名希望
    • 21
  6. 評価:3.000 3.0

    興味深い

    普段知ることのない世界を知り事が出来ました。詳しくは知らない内側を知ることが出来ました。

    そして、子供は親を選べない。

    改めてそのことを感じる作品です。

    身近な存在に居ないからこそ、このマンガを通して知ることが出来てよかったと思います。
    周りとの違和感を感じながらも、親には言えない子どものことを思うと胸が苦しくなります。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    こわい…一言で言えば怖かったです!!(>人<;)あまり私は宗教関係の人と関わったことはないのですが、子供のころにたしかに身近にそういう人はいました…その頃はあまりわからなかったのですが、今思うといろいろと思い当たることがあるなっていう内容のお話でした。面白かったです!続きも主人公のその後も気になります。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    虐待

    昔、クラスにこういう新興宗教の子がいたのを思い出しました。
    休みの日は朝早くから親と一緒に家々を回り、学校でレクリエーションをやっている間は何の理由からか参加出来ず、教室の隅で自習していました。
    気になって見るとやっぱり中に入りたいのか、チラチラ見ていて可哀想でした。
    大人になって自分の意思で宗教をやるなら好きにすれば良い。
    でも子供に強制させるのは違うのでは?
    いじめられるしここの親は何考えてんのかと子供ながらに思ったのを思い出しました。
    立派な虐待だと思います。
    しかし何でこんなのが無くならないのかな。
    子供が可哀想です。

    • 71
  9. 評価:2.000 2.0

    うーん

    親戚の一人(嫁に来た)に1話でもある信仰をしている人がいますが、通じるものがありますね…。
    読んでみてわかったのは、自分には一生懸命わかり合える気がしないという事。
    後に子供ができた時、この話の様に子供がつらい事にならないか心配です。

    by Key7
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    個人の自由だけど無理強いは迷惑!

    義理の親がこの宗教に入っているので他人事とは思えず吐き気を我慢しながら読みました。ここに書かれているのはごく一部で細部はふせているようですが大人は自分の意思で宗教を選べるけど子供はたまったもんじゃないですね。この作者さんも思い出したくないことなのによく頑張って描かれたと思います。私はもう少し詳しく知っていて嫌い・イヤだと言っても義理の親が勧めてくるので吐き気や難聴になったりで疎遠になりました。

    by 匿名希望
    • 1
全ての内容:全ての評価 781 - 790件目/全818件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー