みんなのレビューと感想「姫ちゃんのリボン」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
86話まででていたんですね。すごく懐かしい!当日子どもの頃はテレビで見ていた記憶があります。また読みたい
by まめまめ電車-
0
-
-
4.0
懐かしい
昔大好きで久しぶりに読んでみました。今見てもすぐ引き込まれます!制服もかわいくて昔っぽさが無い!懐かしくてどんどん読み進めてしまいます!
by たこやきけっこうだいすき-
0
-
-
4.0
子供の頃何回も読みました。
魔法の国とか、変身とか、子供にとっては夢のようなお話。自分のぬいぐるみもポコ太みたいに話さないかなぁとか思ってました(笑)
姫ちゃんが大地と仲良くなっていく様子も自然で良かった。by 8♪-
0
-
-
4.0
懐かしいわ
小学生のころ、リアルタイムで読んでいた姫ちゃんのリボン。たしかアニメ化されたのではなかったっけ?ほんわかストーリーで可愛らしい。
by くねたま-
0
-
-
4.0
なつかし
りぼんを愛読していた小学生時代を思い出します。姫ってすごい名前だよな(そこ??)。ライオンのぬいぐるみが好きでした。
by あさたまいまい-
0
-
-
4.0
懐かしい!
この漫画とポニーテール白書の間くらいの時代にあった「空色のメロディ」も好きでした。めちゃコミにないけど…
by ぴめるん-
0
-
-
4.0
いつか魔法が
いつか魔法が使えたら…と何度も読み返した作品です。さらに主人公の相手役の男の子がかっこいいのにいじわるで、ザ・少女漫画です。
by みけるんせん-
0
-
-
4.0
小学生の時初めて買ったマンガ。けっこう、ハラハラドキドキの内容で面白かった。魔法使えないか真剣に考えてたのを思い出します。
by にまはな-
0
-
-
4.0
小学生の頃かな?
テレビアニメで見ていました。
真っ直ぐで素直、姫ちゃん可愛かったなぁ。
魔法の国の王女様、エリカにもらったリボンで変身できるようになるのよね。ぬいぐるみのポコ太と喋れるようになったり、大地君との恋。
あの頃は、ただ楽しくて可愛くて、見ていたけど、今思えば、女らしいお姉ちゃんに憧れたり、変身して戻れなくなり、自分の姿に戻れた時、ありのままの自分が大事と気付いたり、もっと深い漫画だったのかな。by 甘蜜-
0
-
-
4.0
実は
深いのかも。ファンタジーだし少女漫画ではあるけれど、パラレルワールドの概念とか水沢先生は潜在的にスピリチュアルな造詣が深いのでは、と思ってきた。
子どもの頃に出会ってよかった作品。by トク⭐︎メイ-
0
-