みんなのレビューと感想「最後のレストラン」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:10話まで
- 作家
- 配信話数
- 全263話完結(44~50pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
ストーリーの発想がすごく面白い。
いや、面白がって読むのは不謹慎かもしれないが、
興味をひかれてのめり込んでいます。by Blue-show-
0
-
-
4.0
無料分だけ見ましたが面白かったです。
歴史の勉強になった感じ。
メジャーどころとマイナーどころが出ますが、どちらのパターンも面白かったです。by さきまわり-
0
-
-
4.0
変わったシェフが主人公で、彼のレストランで働く人たちも一癖あるけれど、、毎回歴史上の有名な人たちが出てくるので、勉強になりました。
by はるぷう-
0
-
-
4.0
偉人が最後の最後にたどり着き、おいしいものを食べて笑顔で元の世界に帰って行く。
読んでいるこちらとしては、帰った先に待つものが何か知っているので、ちょっと切ない気持ちになります。
短編なのに情報量が多く、でもきちんと纏まっていて、読み応えがあります。by にしくじ-
0
-
-
4.0
偉人自身に興味がわいてくる
様々な偉人がでてくるが、教科書数行程度しか知らないので、それぞれの偉人たちの生涯やエピソードに興味がでてくる。
by すなましゃ-
0
-
-
4.0
面白そう
歴史ものも料理もの好きなので読み始めましたがなかなか面白そうです
両方勉強になるためになる漫画みたいな
ただ女の子の顔がオネェにみえるのが残念
(最初オネェだと勝手に思ってた)
内容が面白ければ気にならないかもしれないですけどねby アオ.リー-
0
-
-
4.0
良い
マスターの堕落したスタンスも良いし、まわりのスタッフのスーパーなところも良い。歴史の勉強にも、料理の勉強にもなる。
by もりりんV-
0
-
-
4.0
歴史上の人物が死の直前、何故かタイムトリップして現れる不思議なレストラン。シェフは卑屈で陰険な男だが料理の腕は本物。歴史の勉強にもなるし、コメディ風味が強く面白い。バイトの前田さんの知識がすごすぎて、もはや歩くウィキペディア(笑)
by ちゅいな-
0
-
-
4.0
はじめは、絵の感じやふざけた雰囲気に、いまひとつな感想を持っていましたが、歴史上の人物達の悲哀さや一見いい加減そうなマスターの奥深さにハマっていきました。
by まめだいこん-
0
-
-
4.0
アルフォンス・ミュシャをリスペクトした表紙絵に惹かれて読んでみました。
歴史の教科書に載っているような人物たちが人間味あふれる個性的かつ魅力的に描かれているので、とても面白いです。
料理も美味しそうで読むとお腹が空きます。by 匿名希望-
0
-