みんなのレビューと感想「ひとりで飲めるもん!」(ネタバレ非表示)(24ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
「凪のおひま」からコナリミサト先生のファンになり、気になったのでこの作品を手にとってみました。
「凪のおひま」とは打って変わったストーリーとなっており、この先生の新たなジャンル、境地を見ることができたのでとても嬉しかったです。
一見美人でステキな女性に見えるのに実は・・・・・。そんな女性ほんとにいたらおもしろい!by 匿名希望-
0
-
-
3.0
うーん、まあ美人で近寄りがたい主人公ってのがありきたりっちゃありきたりな感じです。その美人が実は一人で安いチェーン店で飲むのが好きってのもよくある感じですね。気を抜くと小さくなっちゃうのも美人だけど可愛いってのを狙いすぎ?でもなんか読んでると食べたくなっちゃうんだよねー、絵がうまいって訳じゃないんだけど表現がうまいのかな?美味しそうだし身近だからか想像しやすい味でつい食欲をそそられちゃうのかも
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
なまらおもしろい
ワカコ酒を思い浮かばせるようなストーリー。わたしなんて、ひとり飯は絶対にできない。どうどうと店内に入って注文してひとりでもくもくと食べて、呑んでなんてできるのがものすごく羨ましい!!
糸が切れるときめちゃくちゃかわいい。方言ってやっぱりいいもんだよねと実感。
これをみたら、わたしもひとり飯できるんではと錯覚by くずち-
1
-
-
3.0
凪のお暇から
凪のお暇がおもしろすぎて、コナリミサトさんつながりでこちらも拝読。やはりテンポがよく無駄な描写がないのでスマホで見るのに丁度よいが、短編より長編が読みたくなる。
余談だが一人チェーン店は独身時代よくしていたが、一人飲みはしたことなかったので、子育てが一段落したら真似したくてメモってしまった。そのくらいどれもおいしそうに描かれている。by 匿名希望-
1
-
-
3.0
なかなか
面白いです!
凪のおいとまでファンになりました。
この作者さんの食事はかなり参考になり、成る程~、今度やってみよう!と思うものが多いいです。
チェーン店でも成る程☆と思えるバリエーションをぶっこんでくれます(笑)
気になるのは「なまらうみゃ~」っと言う方言と等身が縮んでしまう描写に現実に引き戻される、りんごジュースとブレスケアでにんにくたっぷりの匂いは消えない!
ハッカ油?臭いよね?って気もします。
ポイントと話数が増えたら読みたいです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
出来すぎ
主人公の仕事も出来て美人でスタイルも良い出来すぎ感ったら、羨ましいです。
食べて小さくなる設計はよく分かりませんが。。。
とにかく料理、お酒が美味しそうだし何気ない食べ方のこだわりが素敵ですね。
しかも行く店がチェーン店なのが良い。自分も行きたくなりました。
都会だと一人外食女子はよく見ますが、田舎だとまだまだハードルが高いです。
危険もあるかもーと思ってしまいました。by 匿名希望-
1
-
-
3.0
はやりの?
今はやりの(?)メシマンガ。作者の絵柄的に料理がおいしそうには見えないはずなのに、なぜかおなかがすいてくる不思議なマンガでした(笑)おひとりさまで呑むマンガやおひとりさまメシマンガはだいたい穴場的な(?)お店で食べるパターンが多いので、チェーン店で食べてる漫画は珍しい気がしました。ちょっと斬新かも(笑)
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
かわいく
小さくなった主人公が可愛いです。こちらが本当の彼女なのかなあと思いました。チェーン店ておいしいよね
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
意外とかわいい
表紙の絵はそんなにキラキラしてませんが(すみません)、主人公はキラキラ系で自分好みでした。
チェーン店の料理、やっぱ美味しいですよね。仕事後にジャンキーなご飯食べたくなるとこに共感します。ちっちゃくなる主人公かわいい。
あれ、薄荷油って寒くならないんですか?ネットで見た知識ですが、そこだけ気になりました。笑by 匿名希望-
0
-
-
3.0
(*´ω`*)
『凪のお暇』が好きで試し読みをしましたッ!!!
働く女性の中には共感できる部分のある1冊ではないでしょうかッ!?
豆知識的なのとか好きです(*^^*)by まぁ*-
0
-