左ききのエレン

  • 完結

あらすじ

広告代理店勤務の若手デザイナー・朝倉光一。納得出来ない理由で自ら勝ち取った仕事を取り上げられた彼は、やりきれない気持ちを抱えて横浜の美術館へと向かう。そこは、彼が初めて「エレン」という才能と出会った場所で…。大人の心も抉るクリエイター群像劇、開幕!

  1. まとめ買い
    一覧の使い方

    まとめ買いは会員限定の機能です

    話と巻の重複購入にご注意ください

  2. 無料試し読み

  3. 001話
    拍手23 コメント2
    [第1話] オレは、オレの事ばっかりだ(1)
  4. 002話
    拍手10 コメント2
    [第1話] オレは、オレの事ばっかりだ(2)
  5. 003話
    拍手12 コメント1
    [第1話] オレは、オレの事ばっかりだ(3)
  6. 004話
    拍手17 コメント1
    [第2話] パパの手はそうじゃなかったんだ(1)
  7. 005話
    拍手14 コメント1
    [第2話] パパの手はそうじゃなかったんだ(2)
  8. 006話
    拍手15 コメント1
    [第3話] それを知ってる人を大人って言うのよ
  9. 007話
    拍手11 コメント0
    [第4話] ちゃんとしなきゃ
  10. 008話
    拍手12 コメント0
    [第5話] 名前はまるで呪いだよ
  11. 009話
    拍手12 コメント1
    [第6話] 何かにならなきゃ
  12. 010話
    拍手13 コメント0
    [第7話] サラリーマンやれよ
/241話へ
  • 話と巻の配信状況や収録内容は必ずしも一致しません。
  • 「収録巻」の案内は、情報がある場合のみ表示されます。

入荷お知らせ設定

機能について

入荷お知らせをONにした作品の続話/作家の新着入荷をお知らせする便利な機能です。ご利用にはログインが必要です。

みんなのレビュー

  1. 評価:4.000 4.0

    NEW

    『原作版 左ききのエレン』を読んで、こちらも読んでみた。
    作画の漫画家さんが登場人物達を原作版に近づけて描いてくれてるなと思った。イメージが崩れなくて良かった。
    登場人物やエピソードが付け加えられてるのに、何かが足りない感じ。
    原作版はラフな画で荒削りだけど、あちらのほうが熱くて心に刺さったな。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    面白くて一気読み

    読み始めたら、止められなくなります。登場人物の個性豊かで、すべてのキャラクターのことが気になるし、続きが気になります。
    強いて言うなら、絵がそんなに魅力的ではないし、時系列が分かりにくい。
    しかし、それを差し引いてもこの漫画に託されたメッセージ性にぐいぐい引き込まれてしまいます。現在はブラックな働き方は敬遠されるけど、一度でも徹夜していい仕事を仕上げたことがある人なら、共感してしまうかも。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    話がリアル

    ネタバレ レビューを表示する

    美大出身で、デザイナーをしている者です。
    話の中でデザイナーとして大手広告代理店に入った者、デザイナー希望だったのにずっと営業職の者。
    かたや学生時代、衝撃的な壁画を残し話題となり現在海外で活動する圧倒的な芸術センスのある芸術家エレン。圧倒的な練習量、技術知識、センスのあるエレンからすればアーティストになりたい!俺はできる!なんで言ってる人たちは滑稽なんだろうな。
    この関係性がすごくリアルで刺さりました。アーティストとしてやっていける人はほんのほんの一握り。
    その中で生活をしていけるのなんでさらに少ない。
    会社だってそう、デザイナー!と胸張っても、徹夜で仕事してもクライアントの都合で変わってしまう。
    現実が突き刺さる。作者はきっとデザイナーとして社会人経験があるんだと思う。

    by 匿名希望
    • 1
  4. 評価:5.000 5.0

    突き刺さる

    家族や親友が広告業界で働いていてよく話を聞くので、このマンガがいかにリアルかがよく分かります。また広告業界出身ではない人にも、登場人物の言動や思いが痛いほどに突き刺さり、時々読んでいて苦しくなるけど続きが気になります。多くの人が抱えている言葉にできないモヤモヤや葛藤が丁寧に描かれているのがすごい。薄っぺらな経験では書けないマンガだと思います。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    リアリティが高い

    デザイナーの友人の勧めで読んでみました。
    この作品…デザイナー界隈の事がかなりリアリティ高く描かれているそうで、デザインとは無関係な職業の私は興味津々で読ませて頂きました。
    デザイン界隈のことをあまり知らない私からすると、この作品は、かなり新鮮に感じました。他業界の事が知れて勉強にもなりましたね!

    • 0

すべてのレビューを見る(99件)

みんなが読んでるおすすめコミック

最近チェックした作品

Loading

イチオシ無料作品

    Loading

新たな才能を発掘!注目の投稿漫画

おすすめ特集

>