みんなのレビューと感想「月のしっぽ」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
面白い
忍者、忍びの物ストーリーで、展開が遅くて、まわりくどいので、途中で飽きてしまい、最後まで読めませんでした…。
by サトトトト-
0
-
-
2.0
懐かしいけど
すごく線が綺麗な絵を描かれる漫画家さんだなぁと思います。この作品は個人的にあまり好きではないけれど、ストーリーより作画で魅せる感じに思います。
by 匿名で宜しく-
0
-
-
2.0
・・・
他にも書かれてる人いますが、ほんと主人公(ヒロイン)のドジとKY加減に引いた。
無邪気に明るく自ら問題を起こしに行く。
わざとじゃないにしろ、限度があると思うの。
私見で成長が見られたのは料理と薬だけ。
あとは恋愛面で期待して83話まで頑張って購入し読んでみましたが、料理は頑張れば出来るくせに任務の過程で店の団子を作らないといけない時に、その店の今までの団子を作ろうともせず自分が今まで作ってた団子を作って客に出したり、敵の居城で自分が書いたメモ(敵の作戦を自分では全部覚えきらないからポイントを幾つか書いた紙)を気付かない内に うっかり落としてて、そのメモを敵に拾われて突きつけられた場面で「もう無理」と なりました。疲れた。
周りの人間一部が「成長した」と言うけど、私的には「どこが?なんで?」。過剰評価?擁護?しすぎ。
もう諦めて薬だけで生きていけよ。
料理は嫁いだら役に立つだろうよ。
周りの一部の人間は絵が綺麗だから星1つ増やしました。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
ドジでダメダメだけど一生懸命。
こんなキャラクターが二昔前流行りましたねー。何だろう、ドジってかわいいの代名詞的な感じ?今はありえませんね。キャラクターから時代を感じました。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
服部半蔵はイケメンでクールでカッコよく描かれているのに、対する主人公が、元気よくて可愛らしいんだけど、あまりにドジで幼いキャラなのが残念。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
なんだかな…
リョウが面白かったので、無料分読みました。が、もういいかな。
うさぎが一生懸命なのはわかるんだけど、あまりにもドジで子供で無理です。薬が処方できて役に立つ分考えても忍の頭の嫁には普通なれないと思う。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
無料分で
こちらの作者さんは、昔雑誌で読んでいたなーと名前を覚えていました。
今回のお話は忍者のおはなし。
ドジな主人公と服部半蔵。
服部がのイメージが違うけど、それはそれで、いいのかな。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
この作者三大好きです。ただ本作品は主人公のガキ臭さ自己中具合とか、空気の読めなさ、反省しないという負の要素が多すぎて入り込めず。
また、他の女性キャラに比べビジュアルが微妙過ぎました。半蔵の隣にいても親戚の女の子にしか見えない、、by 匿名希望-
0
-
-
2.0
あまりにも
主人公の絵が雑で魅力ないから絵力なのかと思いましたが、すぐ出てくる美人クノイチはちゃんと本当に綺麗です。どうせ主人公がハッピーになるんだろうからもう少しだけ可愛くても良いのでは?と思いました。
by ぱるてすみす-
1
-
-
2.0
主人公の女の子が子供っぽすぎて、ちょっとイライラするところもありました。
買ってまで読むかどうかは考え中です。by 匿名希望-
0
-