みんなのレビューと感想「まんがグリム童話 吉原 花魁令嬢」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
このアニキが身勝手過ぎて、イライラします。自分のことは、自分で何とかしたら良いのに。綾の好きな相手は、結局、あの人なのかなあ。
by ななうめ-
0
-
-
4.0
興味本意で
花魁の綺麗なイメージとは真逆に、食うか食われるかの生き地獄。折檻、イジメ、騙し合いの世界...想像する以上に酷かったと思う。だから漫画であったりすると、実在はしないけど見てしまう。
by あんあんじー-
0
-
-
4.0
この作家さんの令嬢が吉原で働くシリーズを読んでますが、絵がとてもキレイでいやらしさがないところが好きです。
by Ryo14-
0
-
-
4.0
絵がとてもきれい。しかし内容がつらい。こんな時代が何十年か前に実際にあったのかと思うと悲しくなる。
by 64w-
0
-
-
3.0
こわい
人はそこまで残酷に他人を傷つけ続けられるのかと、現実には考えられない様な仕打ちばかりで怖いです。でも、怖いもの見たさで、最後は幸せにならないかな〜
by らづ-
0
-
-
5.0
この先生の描くヒロインって、かわいいくてはかなげで、なんか不幸が似合う感じだけど、しあんせになって欲しいな
by まるおっさん-
0
-
-
3.0
どこかで
どこかで見た絵だと思ったら、他の遊廓の漫画と同じ作者。
今回も似たような話かな?
令嬢が落ちていくような話のよう。by ココさんママ-
0
-
-
3.0
恨み辛みはものすごい負のエネルギー。場合によってはそのことが不思議と生きる支えになったり生きる意欲になったりもする。
by 犬も猫も好き-
0
-
-
3.0
絵がキレイ
岡田先生は、絵がきれい、かわいいから、扉絵で、引き込まれます。なんか、主人公はかわいそうなんだけど、兄も兄だしなあ!
by *ptwdakd-
0
-
-
5.0
絶対見て見て欲しい一冊です!ハラハラドキドキ女の気持ちがとてもよく分かるし辛さや苦しみもかんじました。
by ミルキーチェリー茶々丸-
0
-