みんなのレビューと感想「満月をさがして」(ネタバレ非表示)(33ページ目)

満月をさがして
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 389件
評価5 43% 168
評価4 38% 146
評価3 16% 63
評価2 2% 9
評価1 1% 3

気になるワードのレビューを読む

321 - 330件目/全389件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    懐かしい

    昔、アニメを見てマンガも読んでてファンでした!
    洋服や、細かな部分がとても丁寧に書かれていて綺麗な絵です。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    大好きな作品。種村先生の作品の中で1番すきです。余命宣告を受けた女の子が夢を叶えるために死神に力を借りるストーリー。めろこの話が急展開ですが登場人物みんなに好感が持てます

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    懐かしい

    小学生の頃に夢中で読んでいました。子供の頃にはよく理解できなかったところが、ようやく分かりました。なかなか大人も楽しめる作品かもしれません。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    めろこの前世が可哀相すぎます。大親友だったのにお互いがきちんと話せないでいたが為の悲劇というか。文月が他と結婚したのは萌への罪滅ぼしであり、自責であり、萌を失った事への自棄…色んな読み方できますね。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    種村有菜先生の描く作品が好きで試しに読みました。
    神風怪盗ジャンヌの前の作品になるのかな、でも絵が綺麗なので読みあきませんでした。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    えがとってもかわいい!!
    他に出てくるキャラクターもいい味がでていて好きでした!
    歌とつなげたこのストーリーは共感さえできなかったですけど素敵なお話だなとおもいました

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    サブキャラの人間模様もいい

    ネタバレ レビューを表示する

    小さい頃に読んでいたのですが、番外編までは読めていなかったので再度読んでみました。
    作者様特有のポエティックな表現や乙女思考(?)が炸裂しているモノローグが多いので、そういったものが苦手な方はダメかも・・・(私はすきですが)
    儚げなのに芯が強くて、死というものをものすごくシビアに見つめている満月ちゃんの真っ直ぐさはとても危うくて美しくて、連載当時怖いくらいだったのに、それでも魅力的に映ったことを覚えています。特に英知くんの真実が読者に初めて明かされるシーンの横顔は本当に忘れられない。満月ちゃんにしか出来ない表情だと思います。
    ・・・と、ヒロインについて書きましたが、個人的にはこのお話はサブキャラが凄くいいと思っています。
    めろこちゃんは最初「どういう名前・・・?」と思っていたら後々謎が解け。ハイテンションで恋に一途なキャラなのに、前世はかなりキツくて、しかも満月ちゃんも無関係ではないという。本当に幸せになって欲しいキャラです。
    いずみくんは前世でも死神として生まれた時も、一面的に大人過ぎたんだなぁ、と思うと切ない。でもやっぱり子どものうちに亡くなってるせいか、若干ちょろかったり(笑)
    個人的に推したいのはまどかちゃんと那智くん。あと大重さんと若王子先生カップル。
    整形カミングアウトしたり、不正を知って降板したり、まどかちゃんは性格はキツいし最初は小狡いことしてた(初対面で精神攻撃して嫌味言ったり)んだけど、すごく真っ直ぐで正直で魅力的。素直じゃないけど優しいとこもあって、そこに気づける那智くんはいい男!満月ちゃんを、「業界に入って初めて本当の笑顔で話してくれた子」と見ているあたり、やっぱり出来る子だなぁ。
    大重さんは最初少女漫画的にびっくりの大人な恋愛を繰り広げてましたが(笑)、本当はずっとピュアな少女のままだったんだよね。若王子先生がずっと誤解したままだった「メモの主」だってことに気づいてくれて、本当に良かった。
    満月ちゃんとタクトの年齢差は連載当時からとても気になってまして、今もやっぱり「うーん・・・」ってかんじですが(笑)、サブキャラたちの人間模様だけでもとても魅力的で深いのでおすすめです。欲を言えばもう少しサブキャラ達に焦点を当てて貰えたらよかったな。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    種村先生の作品の中で1番好きな作品です。
    死神達のぬいぐるみみたいな姿が激かわです。
    最終回は涙なしでは読めません。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    最高!

    なんでこの物語ってこんな魅力的なの!?てか種村有菜先生の作品が神すぎてつらいです。
    この物語ぜひみんなにもみてほしい!!

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    いい話

    りぼんのマンガとしては少女向けの内容にしないと…と合わせず、このお話に最適な年齢で描いてあって、大人も読みやすいです。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー