【ネタバレあり】ダンス・ダンス・ダンスールのレビューと感想(5ページ目)

- タップ
- スクロール
- 青年漫画週間41位
無料イッキ読み:10話まで 毎日無料:2025/05/18 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 268話まで配信中(52~79pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
カッコいい
かあちゃんが理解ある母親で素晴らしい。そんな、母になりたい。
姉ちゃんもいい、陰ながら、理解して支えている感じがいい。by おおりんご-
0
-
-
4.0
以外だわ〜
ダンスの話なので 今流行りのダンスかな〜って読み始めると クラシックバレエ。一般人が思う 男子のタイツ姿に抵抗あるって事も あるあるです。強い男を目指す主人公の 葛藤も凄くわかります。 男達の バレエバトル おもしろい。
有名な バレエ ボレロも 男性が迫力があって好きなので、 今後の 活躍が 楽しみです。by 猫ねこ ネコ-
0
-
-
5.0
バレエの話と思わずに読んで、バレエの話で嬉しかったです。
思春期の男の子がバレエに抵抗あるの理解できるけど、一番自分がやりたいことだったと気づいて他の事を捨てれるのか見所だと楽しみにしています。
青春っていいですね。by はるままま20-
0
-
-
4.0
ドンドン読み進めたくなる!
潤平くんとその周りの登場人物。
何故か惹かれる理由はまだわからないけど、ドンドン読み進めたくなる作品です。by まーさんかんさん-
0
-
-
4.0
本気になって
ギフトもらったので読んでみた
タイトルだけだったら見てなかったと思う
主人公の潤平くん昔は女の子みたいでバレエ好きだったのに
父親のため家族のため好きなものを我慢して男らしく振舞ってるけど
そんな潤平がまたバレエと出会い本気になれるもの見つけた時
輝いていたから見るのも楽しくなった
友達や部活ジークンドやめてみんなが離れて行っても
自分のやりたいことを一番に考えてほしいby ロレーヌ-
0
-
-
3.0
面白い
私もバレエを習っていたことがあるので、共感できるな。
男の子で続けるのは難しいけど、貴重だからうまくいけば良いな。
見ただけでかなり踊れているって、すごい!by ふ〜みん琴-
0
-
-
4.0
正直言って絵は癖が強くて苦手です。でも、ギフテッド、神様から才能のギフトをいただいて生まれてきた人を見るのはワクワクする。
by ぱっぷ〜ん-
0
-
-
5.0
おもしろい
溺れるナイフが好きだったので、こちらも読んでみた
おとこのこがバレエするのってやっぱり抵抗有るのかな。
男らしいって女らしいって言うのが問題になる現代にちょうどいい漫画だと思うby ニックネーム匿名希望さん-
0
-
-
4.0
ひとつの
未知(みち)を極めるには『他の全てを捨てなくてはならない。』
主人公の男子、幼い頃に父を亡くさなかったら、父の背中の後をまっすぐに迷いなく進んでいたのかもしれない。
しかし、幼い彼はバレエに惹かれて…友人関係やあらゆる運命が…
男らしさってなぁに?by ~パピポ~-
0
-
-
3.0
ダンス命の男子
小さい頃に、バレーに、魅了され習っていたが、男らしくないと、言われてやめた。
中学生になり、親がバレーどうなる?教室を、やっている女子が、転校してきた。
なぜか、彼女の前で踊って見せる。
なぜか?ドキドキする?身体が動き始める。俺は何がしたいのか?ヤバい❗
主人公の男子が、どう進むのか⁉️見届けたい?どうなる?by ラブラブだいすき-
0
-