みんなのレビューと感想「コタローは1人暮らし」(ネタバレ非表示)(7ページ目)

コタローは1人暮らし
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:16話まで  毎日無料:2025/03/14 11:59 まで

作家
配信話数
全174話完結(35~40pt)

みんなの評価

レビューを書く
4.4 評価:4.4 6,671件
評価5 59% 3,947
評価4 28% 1,889
評価3 10% 666
評価2 2% 120
評価1 1% 49

気になるワードのレビューを読む

61 - 70件目/全6,671件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    愛おしい

    ネタバレ レビューを表示する

    現実的にこんな大人びた4歳の一人暮らしはないとして。
    他の心の機微は凄いリアル。まわりの人たちのあたたかさも、この皆が忙しい世の中では稀有なものとなってしまってはいるものの。
    あったかな気持ち、親や子供を思う、ちょっぴり泣ける大好きなお話です。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    現実味は無いけど

    主人公みたいな子供がいたら、しっかりしすぎてて💦この生活実際には無理だと思うけど応援してます。幸せになれると良いな。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    なんで?

    なんで悲しいことの周りには悲しいことが多いんだろうと、現実社会でも感じる。
    この巻は、ちょっとシンドイ

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    いろいろ

    ネタバレ レビューを表示する

    子供なのか大人なのかよくわからないまま引き込まれてしまいました。
    過去からタイムスリップしてきた家康あたりかと思ってたら、殿様語はマイブームだったりして裏切られる展開がクセになります。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    大好き

    ネタバレ レビューを表示する

    ネトフリを見て、最初は何だかただのシュールな理不尽漫画かと思ったら、案外深くて、とにかくどんどんコタローが愛おしくなっていった。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    こたろうきゅん

    ネタバレ レビューを表示する

    「わらわは、しんじるぜよ」と、ユウをしんじるこたろうきゅん清い!!
    良くてきたお子だよね。でも笑った顔をもっとみたいな。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    ドラマ化されたことから今更ながら読みに来たのですが、とにかくコタローがかわいくて困ってます(笑)おすすめです

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    60話までの感想

    4歳児がひとり暮らしでなんでもこなせるというありえない設定だけど、その奇抜な設定が重要な土台になっていて、キャラや物語がうまくできているので許せてしまう感じ。
    コタローのオトナすぎる部分の背景にある親との関係や暗い事情と、純粋な子どもらしい部分とアパートの住人の優しさ、そんな明暗の対比がすごく自然にうまく使われていると思う。
    コタローのキャラが絶妙というか、周りの人も読者をも優しい気持ちにさせるキャラだと思う。幸せになってほしいと素直に思える。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    コタロー!

    ネタバレ レビューを表示する

    現実にはありえないけど コタローが一人で頑張って生活していてアパートのみんなで見守ってあげるなんて素敵なお話!

    by hik3
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    応援したいのに。。。

    ネタバレ レビューを表示する

    1人暮らしの4歳児なんて、現実味のない設定ですが、
    こんなに生活力があるなら、夢物語ではないかも。
    コタローが毎日淡々と生活してるのが可愛くて、
    応援したい気持ちでいたら、いつのまにか、こっちが励まされていました。

    ちっちゃい子って、言葉にできないだけで、
    いろんなことを全部受け止めているんですよね。
    そして、心の中で自力で消化しようと頑張ってる。
    それが、全部コタローのセリフになって、文字で突き付けられた気がしました。

    コタローは両親と穏やかに暮らしたいと思っていますが、
    それは儚い願いでしかない。
    こんな子達が、きっと沢山いて、その現実を知らせたくて書かれたのかな、と思いました。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー